このページはプレビュー用です。URLを外部に共有しないようにご注意ください。
thumbnail

お客様へ通知するメール設定:独自ドメイン設定


  • All in gift アプリからお客様に送信されるメールの送信元を店舗の独自ドメインに設定できます。

  • ドメイン認証が完了したメールアドレスから送信することで、受信側で迷惑メールと判定されるのを防げます。

  • All in gift アプリのお問い合せ先として登録されているメールアドレスをドメインとして設定できます。

    • 未設定の場合は、 アプリ管理画面 > 設定 > 一般設定 > お問い合せ先 のご登録をお願いいたします。


参考:

◾️Xサーバーヘルプページ

DNSレコードの編集 | レンタルサーバーならエックスサーバー

DNSレコードの編集 | 法人向けレンタルサーバー【XServerビジネス】サポートサイト

◾️ロリポップ!ヘルプページ

独自ドメインのDNS設定を教えてください

◾️ムームードメインヘルプページ

ムームーDNSの設定方法

ムームーDNSカスタム設定


  1. Shopify管理画面 > アプリ > All in gift > 設定 > eギフトのメール設定に進む

  2. 設定を開始するボタンを押します。

  1. 設定するレコードとVALUEを表示させる。


  • 契約しているサーバーの設定方法に従ってDNS設定をします。

    • 手順2で表示された「STEP1」「STEP2」のレコードとVALUEを、現在ストア様のドメインを設定されているサーバーに追加します。

注意点

CNAMEの末尾にはドットを忘れずに付与ください。

サーバーによってエラーになる場合があります。その場合はサーバー側の入力ルールに従って入力をお願いします。

DNSレコードの最後のドット「.」は大事 - Qiita

※赤枠部分のドメインを設定しているサーバーに、表示されている青枠部分を追加してください。


  1. アプリ > All in gift > 設定 > eギフトのメール設定に進み、設定を開始するボタンを押します。 その後、ドメイン設定を確認する ボタンを押します。

  1. 設定完了後、「ドメイン設定を確認する」が、「認証を確認しました」となれば準備完了になります。

  1. 認証完了後、アプリ > All in gift > 設定 > eギフトのメール設定に進み、メールの送信元をストア「送信元のメールアドレス」に設定するにチェックを入れる

  1. 保存をクリックして完了です

72時間以上経過しても反映されない場合

Digツールにレコードを貼り付け、 CNAMEの場合はCNAMEボタン、TXTの場合はTXTボタンを押していただくと、DNSの設定が正しく設定されているかどうか確認できます。

①Record not found!と表示される場合: DNS設定ができていないと判断されているようです。反映に時間がかかっているか、DNS設定が間違っています。

②Record not found!が表示されず、CNAMEあるいはTXTの値が表示される場合: DNS設定は正しいようですので、弊社にて対応を行います。 アプリ管理画面右下のチャットボタンからご連絡ください。