カテゴリー
マスタ
マスタを理解する
1.マスタとは マスタとは、ユーザーの部署、役職、雇用形態といった基本情報を管理する機能です。 登録した部署情報をもとに組織図を作成し、誰がどこに所属しているかを視覚的に管理することもできます。 ユーザーには、役職と雇用形態を1つずつ、部署は主務1つと兼務4つ(最大5つ)まで設定できます。 なお、現時点では、本機能で登録した組織情報がカミナシ従業員内の機能に影響することはありません。 今後、カミナシ従業員内で活用できるようになった際には、改めてお知らせいたします。 2.特約事項 - 部署名・役職名・雇用形態名は128文字までです - 部署管理番号・役職管理番号・雇用形態管理番号は文字数は16文字までです - 部署管理番号・役職管理番号・雇用形態管理番号に利用可能な文字種は、半角英数、半角ハイフン(-)、半角アンダーバー(_)のみ利用可能となります。 - 半角ハイフン(-)と半角アンダーバー(_)は、先頭および末尾以外に利用可能です。 - 部署の登録件数は500件までです - 役職の登録件数は100件までです - 雇用形態の登録件数は50件までです - 組織図の階層は10階層までです よ部署・組織図を個別に登録する
1.カミナシID管理にログインする 2.「部署」を開き、「部署を1つずつ登録」を押す 3.「部署名」と「部署管理番号」を入力する 4.「上位部署」を選択する 登録する部署を、組織図のどの部署の下に配置するかを選択します。 特定の部署の下に置く場合は、親となる部署名を一覧から選択してください。 最上位の部署として登録する場合は、「最上位の部署に設定」を選択してください。 5.「保存」を押す 6.ユーザーに部署を設定する 設定方法については、以下をご参照ください。 - ユーザーを個別に編集する - ユーザーをCSVで一括編集する よくある質問は、こちらからご確認ください。役職・雇用形態を個別に登録する
登録例として「役職」を登録するときの画像を用いています。「雇用形態」でも手順は同じとなります。部署・役職・雇用形態をCSVで一括登録する
登録例として「部署」を一括登録するときの画像を用いています。「役職」や「雇用形態」でも手順は同じとなります。組織図をCSVで一括登録する
1.カミナシID管理にログインする 2.「部署」を開き、組織図画面の「組織図を上書き登録(CSV)」を押す 3.サンプルのCSVファイルをダウンロードする 4.ダウンロードしたCSVファイルを、メモ帳やExcelなどで開き「部署管理番号」と「上位部署の部署管理番号」を入力する 一括登録では、現在の組織図がアップロードされたデータに完全に置き換わります。 そのため、既存の組織図を維持・更新する場合は、組織図に登録済みの部署も必ずCSVファイルに入力してください。 なお、部署を最上位の階層に設定したい場合のみ、「上位部署の部署管理番号」は空欄にしてください。 5.内容を確認し、ファイルをCSV UTF-8(コンマ区切り)形式で保存する 6.カミナシID管理に戻り、CSVファイルを選択し「アップロード」を押す 7.「一括処理履歴」を開き、登録ステータスが「登録完了」となっていることを確認する よくある質問は、こちらからご確認ください。部署・役職・雇用形態を個別に編集する
編集例として「部署」を編集するときの画像を用いています。「役職」や「雇用形態」でも手順は同じとなります。部署・役職・雇用形態を削除する
削除例として「部署」を削除するときの画像を用いています。「役職」や「雇用形態」でも手順は同じとなります。部署をCSVで一括編集する
1.カミナシID管理にログインする 2.「部署」を開き、「部署を一括操作(CSV)」を押す 3.「更新(CSV)」を押す 4.サンプルのCSVファイルをダウンロードする 5.ダウンロードしたCSVファイルを、メモ帳やExcelなどで開き「部署管理番号」と「部署名」入力する 「部署名」には変更後の名称を入力します。 CSVファイルを使った一括編集では、部署管理番号を一括で更新することはできません。 部署管理番号を変更する場合は、お手数ですが各部署の編集画面を開き、個別に設定してください。 個別の編集方法については、「部署・役職・雇用形態を個別に編集する」をご参照ください。 6.内容を確認し、ファイルをCSV UTF-8(コンマ区切り)形式で保存する 7.カミナシID管理に戻り、CSVファイルを選択し「アップロード」を押す 8.「一括処理履歴」を開き、登録ステータスが「登録完了」となっていることを確認する よくある質問は、こちらからご確認ください。