ロジクラ ヘルプセンター

在庫を移動する

WEB画面、CSVでの在庫を保管場所→保管場所、または拠点→拠点へ移動する操作をご案内

メニュー在庫からいずれかの在庫メニューを開きます。

以下のいずれかの方法で在庫を移動する画面まで進めます。

  • 一覧から在庫データをチェックして「その他一括処理」から「在庫を移動する」を選択する

  • 「在庫を操作する」から「在庫を移動する」を選択し、移動する在庫を選択する

 

移動する数量と移動先拠点、移動先保管場所を入力して「保存する」をクリックします。

※移動元の在庫を指定するために、商品の下にあるリンクから在庫の特定を行ってください。

メニュー> 在庫 > 「在庫(商品単位)」または「在庫(詳細)」を開き、インポート > 在庫移動 から行います。

拠点→拠点へ移動する場合

  1. インポート > 在庫移動 から移動元の拠点を選択し、CSVテンプレートを取得します

  2. CSVの移動数を入力します

  3. インポート > 在庫移動 から移動先の拠点を選択し、CSVをアップロード、インポートします

拠点内の保管場所を移動する場合

  1. インポート > 在庫移動 から移動を行いたい対象の拠点を選択し、CSVテンプレートを取得します

  2. CSVの移動数と保管場所コードを入力します

  3. インポート > 在庫移動 から移動を行いたい対象の拠点を選択し、CSVをアップロード、インポートします

項目名

在庫ID

編集不可

在庫数量ID

編集不可

商品名

編集不可

種類名

編集不可

バーコード

編集不可

品番

編集不可

有効期限

編集不可

ロット番号

編集不可

保管場所

編集不可

在庫数

編集不可

作業中数量

編集不可

未引き当て数量

編集不可

移動数

入力必須

移動先の保管場所コード(*1)

保管場所移動を行う場合は入力 拠点間移動のみの場合は空欄可

(*1)移動先保管場所コード」はプレミアムプランをご利用されている方のみ利用可

 

CSVテンプレート内に移動しない在庫がある状態でもインポートすることができます。

「移転先保管場所コード」につきましては、メニュー在庫> 保管場所からご確認ください。

 

正常にアップロードが行われると、ファイルのプレビュー(*2)が表示されます。

件数や内容をご確認頂き問題がなければ「インポート」をクリックします。

 

(*2)プレビューはファイル内の一部データのみを表示します。全件取り込まれたかどうかは取り込み件数をご確認ください。

エラーがある場合インポート不可

「エラーが発生しました」と表示され、エラー内容のCSVをダウンロードすることができます。

CSVを開き、エラー内容を確認してください。よくあるエラーの原因としては以下があげられます。

  • 移動数が在庫数より多くなっていないか

  • 保管場所コードが正しいか

※ ファイル内の1件でもエラーがあるとインポートに進めません。