このガイドはゆうパックプリントR(ゆうプリR)で発行した追跡番号(伝票番号 / お問い合わせ番号)をフィルタを用いてCSVダウンロードする手順をご案内いたします。
ゆうプリRで送り状を発行する手順については ゆうパックプリントRで送り状を発行する をご確認ください。
ゆうプリRのフィルタ設定について詳しい設定に関してはこちらのサポートページをご覧ください。
参考:https://www.post.japanpost.jp/yu-packprint-r/member/index.html
※ゆうプリRに関するお問い合わせは上記ページのサポートセンターまでお問い合わせをお願いいたします。ロジクラへお問い合わせ頂いても回答できない場合がございます。
リンク先に出力用フィルタをご用意しております。
ダウンロードしたファイルはZip形式のまま取込してください。Zipをパスワードで展開する必要はありません。
出力フィルタ ⇒ 「logikura_output」
このフィルタで出力される項目は以下の表の通りです。
列順 | 出力する項目名 |
1 | お客様管理番号 |
2 | お問い合わせ番号 |
3 | 発送日 |
4 | フリー項目01 |
5 | フリー項目02 |
6 | フリー項目03 |
1. ゆうプリRスタートメニュー > ユーザーを選択 > フィルタ設定を開きます。
2. 「出力」タブを開き「ファイル取込」をクリックします。
3. 「logikura_output」を選択し取り込みます。出力フィルタ一覧に表示されたら完了です。
3-1. 「出力」タブから修正するフィルタを選択し、データ編集の「修正」をクリックします。
3-2. 取込出力フィルタ編集の画面が開きます。出力する内容を編集し「更新」をクリックします。
フィルタ編集画面を閉じるとフィルタ一覧画面に戻ります。これでフィルタの編集は完了です。
1. 発送管理 > 発送履歴 を開きます。
2. 出力する出荷情報を選択し「ファイル出力」をクリックします。
3.フィルタを選択しダウンロード先とCSVのファイル名を入力したら「出力」をクリックします。
4. このような画面が表示されたらダウンロード完了です。
5. 選択したダウンロード先を確認します。
6. ダウンロードしたCSVはこのような形式でダウンロードされます。
これより多くの項目をダウンロードしたい場合、フィルタの編集から出力項目を追加してください。
ゆうプリRで発送履歴CSVをダウンロードして、ロジクラに追跡番号をCSVインポートすることができます。
紐づけIDの列は取込時の項目紐づけにもよるので以下参考にしてみてください。
紐づけIDの列
1列:お客様側管理番号(注文番号 ※取込フィルタによる)
4列:フリー項目01(注文番号 ※取込フィルタによる)
6列:フリー項目03(出荷コード)
追跡番号の列
2列:お問い合わせ番号
ロジクラに追跡番号を登録する操作は以下のガイドをご確認ください。
追跡番号をCSVで更新する
事前に登録することで配送伝票を照合してから出荷することができます
