ロジクラ ヘルプセンター

既存の商品をロット管理したい場合はどうしたらいいですか?

※ロット管理機能をご希望の方はチャットよりお問い合わせください。ロジクラスタッフによる設定が必要です。

 

登録済みの商品を編集してロット管理商品として登録することができます。

一度ロット管理商品として登録した商品はロット管理対象外とすることはできません。 ロット管理対象とした商品を削除していただき、再度新規で商品登録をお願いいたします。

 

 

商品を編集することでロット管理商品に設定してください。

商品・種類を更新する

商品の項目と、種類の項目でそれぞれ更新する操作が異なります。 各項目に関しては以下のガイドよりご確認ください。 WEB管理画面から1件ずつ更新する 商品または在庫の一覧から、更新したい商品名をクリックします。 商品名をクリックすると、商品の階層にある項目を変更することができます。 品番やバーコード等の種類の階層にある項目は種類名をクリックして変更してください。 商品名をクリックして、種類一覧から種類を変更することも可能です。 変更したあとは「保存する」をクリックして完了です。 CSVインポートで一括更新する 各CSVテンプレートの項目はこちらのガイドよりご確認ください。 商品の項目を更新する ロジクラ左メニュー「商品」から「インポート」> 「商品更新」をクリックします。 アップロード画面にて「こちらからテンプレートをダウンロード」をクリックしてCSVテンプレートをダウンロードします。 以下の注意事項をご確認いただき、CSVを更新します。 - 商品IDと商品名は必須項目です。 - 1列目の商品IDをキーに登録済みの商品情報に対し、更新を行います。商品IDは削除したり編集しないでください。

商品・種類を更新する

すでに在庫がある場合、

 

ロット管理をはじめますと、在庫登録時に必ずロット番号を登録しなくてはなりません。

ロット番号の登録が不要な在庫に関しては社内でルールを決めて「111」などのダミーのロット番号を付与してください。