ヤマト営業所(宅配便センター)内設置の端末「ネコピット」で手続きをおこないます。※ヤマト運輸直営店(宅急便センター)を調べる場合は以下をご覧ください。PCをご利用の際はこちらスマートフォンをご利用の際はこちら
メニューから「提携フリマサイト、提携企業サイト」を選択(「宅急便をスマホで送る方」はご利用いただけません。)
「送り状発行方法選択」画面で「2次元コードをお持ちの方」を選択し案内に沿って2次元コードをかざしてください※2次元コードが正しく読み込みされない場合は「直接入力される方」を選択の上、受付番号を入力いただきますようお願いいたします
お届け日時を選んでください。
内容を確認し、「次へ」を押す
「送り状内容確認」画面で、入力に間違いがなければ印刷してください。
発行された送り状と荷物を受付係員へ渡して手続き完了です。
※一部店舗では「ネコピット」がご利用いただけない場合があります。その際は受付係員に直接お伝えください。