こちらのページでは、取引キャンセル時の返金方法についてご説明します。
ポイントを利用している場合、ポイントは有効期限を維持したまま残高に戻ります。
詳細は以下のページをご確認ください。
また、クーポンをご利用の場合は、取引キャンセル時に自動で再付与されます。
※ポイント・クーポンの再付与には少々お時間をいただくことがあります
クレジットカードの支払い(与信枠)は、自動的にキャンセルされます。
ただし、デビットカードをご利用の場合は、決済完了時に引き落としが発生しているため、後日カード会社から返金されます。
返金に関する詳細は、ご利用のカード会社にお問い合わせください。
※返金が完了するまでにお時間を要することがあります
キャンセルとなった取引の代金や配送料は、合計金額から差し引かれ、支払いは発生しません。
※まとめて配送の配送料は、鑑定通過した取引の数に応じて金額が確定します
※合計金額の変更についてはご案内しておりません
取引がキャンセルとなった場合、お支払いいただいた金額は売上金として返金されます。
売上金を現金として受け取るには、振込申請が必要です。この際の振込手数料は無料です。 振込申請の詳細は、「売上金・振込について」をご確認ください。
売上金をポイントに交換して商品購入にご利用いただくことも可能です。
ポイントへの交換方法は、「売上金をポイントに交換したい」をご確認ください。
支払い代金が自動的にPayPay残高に戻ります。
クレジットカードの支払い(与信)は、自動的にキャンセルされます。
取引がキャンセルとなった場合、自動的にあと払い(ペイディ)もキャンセルされます。
「未確定」からキャンセル分が削除され、ご利用履歴からもキャンセルと表示されます。
web版の「MyPaidy」へ、決済時のメールアドレス・電話番号を入力いただくことで、ご利用履歴のご確認が可能です。