カテゴリー

ポイント利用

管理画面でのポイントに関する設定

ポイント利用のための設定には、管理画面からのポイントに関する設定と、ユーザー側へのポイント利用フォームの設定が必要です。

ユーザー側のポイント利用フォームの設定

概要 ポイントには、以下の2つの利用方法があります。 ①「1ポイント=1円」などとして利用できる現金利用 ②ポイントをリワードと交換するリワード利用 本ガイドでは、①の現金利用の方法についてご案内いたします。②ポイントをリワードと交換するリワード利用に関しては、こちらのガイドからご確認ください。 また、ポイントを現金として利用するには、以下の2つの設定が必要です。 - 管理画面でのポイントに関する設定 - ユーザー側のポイント利用フォームの設定 本ガイドでは、「ユーザー側のポイント利用フォームの設定」についてご説明します。まだ、「管理画面でのポイントに関する設定」が完了していない場合は以下のガイドをご参照ください。(→ガイドはこちら) 必ず「管理画面でのポイントに関する設定」を完了させてからこのページを進めてください。こちらの設定を行わないと、ポイント利用フォームでポイントを適用しても「Discount Codeが作成できませんでした」と表示され、ポイント利用ができません。 設定方法 ポイントをお客様が利用できるように、ポイントの入力フォームを設定する必要があります。 利用しているテー

ポイント表示に関する設定

概要 お客様がポイントを活用できるように、 - お客様が保有しているポイントを表示する - 商品購入時の獲得予定ポイントを表示する - ポイント履歴を表示する ことが可能です。 本ガイドでは、表示イメージと設定方法をご案内します。 顧客の保有ポイントを表示する 以下のコードをポイントを表示したい箇所に差し込んでください。 {% assign points = customer.metafields.vip.points_approved | plus: 0 %} <p>{{ points }} ポイント</p> 「customer.metafields.vip.points_approved」の「points_approved」を表示したいメタフィールドのKeyに変更することで表示するポイントの種類を変更できます。 「vip.points_approved」の値をメタフィールドに保存されている情報(https://docs.channel.io/stack-shopify/ja/articles/metafield-39516d51 ) に差し替えることで、保有ポイントや付与予定ポイン