カテゴリー
封筒発注
既存データから封筒を注文する
既存データから封筒を注文する 既存データからの封筒の注文手順 ①ホーム画面の「封筒を作成する」アイコンをクリックします。 ②下記の画面が表示されますので、注文したい商品のキーワードを入力し、 「検索する」をクリックします。 ※キーワードを入力しない場合は全件が表示されます。 ③注文したい商品の「プレビュー」をクリックすると、 プレビュー画面が表示されますので、内容を確認します。 ④左側のチェックボックスにチェックを入れ、 「チェックした商品を発注申請する」をクリックします。 ⑤商品一覧の画面が表示されますので、数量を選択し「購入手続きへ」をクリックします。 ⑥発注申請入力の画面が表示されますので、請求先名・配送先名を選択し、「次へ」をクリックします。 ※請求先・配送先の登録が1か所の場合は選択不要です。 ⑦発注申請確認の画面が表示されますので、内容を確認の上、 「注文する」をクリックすると、注文完了です。 関連コンテンツ - 封筒の新規データを作成する - 封筒の印字内容を修正する封筒の新規データを作成する
封筒の新規データを作成する 封筒の新規データの作成手順 ①ホーム画面の「封筒を作成する」アイコンをクリックします。 ②下記の画面が表示されますので、「新規作成」をクリックします。 ③商品情報入力の画面が表示されますので、必須項目を入力し、 「次へ」をクリックします。 ※事業所コードの「事業所検索」をクリックすると、登録済の事業所コードが検索可能です。 ※事業所コードを新規作成する場合は、「事業所コードを新規作成する」を参照してください。 (管理者権限のみ) ※商品番号の「自動入力」をクリックすると小さい数字順に自動で番号が割り振られます。 1つの事業所につき保存可能な商品番号は1~30までです。 ④パターン一覧の画面が表示されますので、作成したいパターンの「選択する」をクリックします。 ⑤編集画面が表示されますので、印字したい内容を入力し 「プレビューに反映」をクリックします。 ⑥内容を確認の上、「保存」→「次へ」の順でクリックします。 ⑦編集内容の確認の画面が表示されますので、編集内容を確認し「次へ」をクリックします。 関連コンテンツ - 既存データから封筒を注文する - 封筒の印字封筒の印字内容を修正する
封筒の印字内容を修正する 封筒の印字内容の修正手順 ①ホーム画面の「封筒を作成する」アイコンをクリックします。 ②下記の画面が表示されますので、注文したい商品のキーワードを入力し 「検索する」をクリックします。 ※キーワードを入力しない場合は全件が表示されます。 ③注文したい商品の「再編集」をクリックします。 ④編集画面が表示されますので、編集したい項目を入力し、 「プレビューに反映」をクリックします。 ⑤内容を確認の上、「保存」→「次へ」の順でクリックします。 関連コンテンツ - 既存データから封筒を注文する - 封筒の新規データを作成する事業所コードを新規作成する
事業所コードを新規作成する 事業所コードの新規作成手順 ①ホーム画面の「グループ一覧」アイコンをクリックします。 ※下記の画面左側のグループ管理をクリックして表示される、「グループ一覧」をクリックでも構いません。 ③グループ一覧の画面が表示されますので、「新規登録」をクリックします。 ④グループ登録の画面が表示されますので、必須項目を入力の上、 「確認画面へ」をクリックします。 ※グループID=事業所コードとなります。 ⑤グループ登録の画面(前画面の入力内容)が表示されますので、内容を確認の上、 「登録する」をクリックします。 ⑥下記の画面が表示されましたら、登録完了です。 関連コンテンツ - 封筒の新規データを作成する