TSUTAFUご利用ガイド

thumbnail
カテゴリー

自分のデータを使った作成方法

オリジナル専用デザインについて

TSUTAFUは、サイトに掲載している「デザインテンプレート」から名刺を作成して注文する方法と、お客様自身がお手持ちのソフトで作成した「オリジナルデータ」を使って注文することが可能です。 サイトには、Adobe IllustratorやAdobe InDesignなどのソフトから作成したオリジナルデータを、修正の必要がない完全データの状態でJPG(jpg/jpeg)・PNG(png)・PDF(pdf)に書き出し、 アップロードしていただけるよう専用デザインをご用意しております。 専用デザインをご利用いただくにあたり、使い方や注意事項を記載しておりますので、自分のオリジナルデータを使って注文されるお客様は、ヘルプの「自分のデータを使った作成方法」の各項目を よくお読みいただきご利用いただけますようお願いいたします。 ※専用デザインを使ってオリジナルデータのアップロードを行う場合は、パソコンからのご利用を推奨しています。 お問い合わせ先 TSUTAFUサポート

オリジナル専用デザインの選び方

オリジナルのデータを使って どんな名刺をつくりたいですか? ・スタンダードな紙でつくりたい。 ・カラーのオリジナルデザイン名刺をつくりたい。 ・欧米サイズやスクエア、miniサイズでオリジナルデザインの名刺をつくりたい。 オリジナルデザインでつくる ・質感や高級感のある紙でつくりたい。 ・オンデマンドではなくオフセット印刷で名刺をつくりたい。 ・モノクロだけど印字品質にこだわった名刺をつくりたい。 オフセット印刷名刺 オリジナル ・高級感ある和紙でオリジナル名刺をつくりたい。 ・大礼紙でオリジナルデザインの名刺をつくりたい。 スタンダード和紙名刺 オリジナル ・耳付きの手漉き和紙でオリジナル名刺をつくりたい。 高級手漉き和紙名刺 オリジナル ・小口染めの紙でオリジナル名刺がつくりたい。 ・rinsai(りんさい)シリーズの紙でオリジナル名刺をつくりたい。 小口染め名刺 オリジナル ・木目柄の紙でオリジナル名刺がつくりたい。 木目柄名刺 オリジナル メニューから選ぶ 画面左上のサイトロゴの左側にある二本線のメニューを開きます。 メニューから「自分のデータでつくる」をクリックします。 デザ

デザイン編集上の注意点

「カスタマイズ編集」をご利用いただく上での注意点をご確認ください。 データ作成時の不備などにより発生した不良品につきましては、お客様負担となりますので、予めご了承ください。 文字・画像の配置位置 入稿時に意識したい3つのライン 切れてはいけない文字や画像の配置について 文字や画像は、印字セーフティエリア内(仕上がり位置から四方3mm以上内側の黄色い線)に配置するようにしてください。 - 定番のスタンダードデザイン/カラーデザイン こちらの商品タイプでは名刺を作成する際、仕上がりサイズの用紙に印刷しているのではなく、大きな紙に面付けして印刷した後で、「断裁」という作業を行い仕上がりサイズに切揃えています。 印刷と断裁で最大1mmのズレが生じる可能性がございますので、予めご了承ください。 - オフセット印刷名刺/和紙・高級手漉き和紙名刺/木目柄名刺/小口染め名刺 こちらの商品タイプでは、名刺を作成する際、仕上がりサイズの用紙に印刷をしております。 印刷機の特性上、仕上がりサイズギリギリまでは印刷することができません。 印刷で最大1mmのズレが生じる可能性がございますので、予めご了承ください