>「メニュー」をクリック
「メニューを追加」をクリック
メニュー名を入力します。(例:薬の受け取り、フードの受け取りなど)
来院経験:以下のいずれかでご選択ください。
初回用:来院経験が初めての方のみ選択できる
再来用:来院経験が2回目以降の方のみ選択できる
どちらでも:来院経験に問わず、すべての方が選択できる
患者様に表示:患者様に表示して予約を受け付ける場合はON、患者様には表示せずに院内からの登録のみで使う場合はOFFに設定します。
予約可能な曜日:予約できる曜日を制御することが可能です。
予約可能な時間:メニューが予約できる時間を制御することができます。
終日:シフトが登録されている時間帯すべて予約が可能
午前のみ:シフト上で午前の開始から終了時間で設定されている時間帯で予約が可能
午後のみ:シフト上で午後の開始から終了時間で設定されている時間帯で予約が可能
時間指定:シフトが登録されている時間帯の中で、特定の時間帯にのみ予約が可能
その他メニューの予約が取れる時間は、シフト上で受付可能にしている獣医師が1名以上いる時間帯になります。
予約受付時間を制御したい場合は、予約可能な時間で時間指定をしてください。
または、シフト上で診療の予約を受付可にしていない時間帯(お昼休みなど)に、その他メニューの受付をしたい場合も、ご設定可能です。弊社に直接お問い合わせください。
▼設定イメージ
予約受付期限:メニューの予約受付期限をご設定ください。
受付上限(1日):該当のメニューを1日あたりに予約可能な上限数を設定してください。
注意書き:患者様が予約ページでメニューを選択した際に表示できる注意書きをご設定ください。
【注意書きの設定例】
具体的なフードの名称/数量をご記載ください。
(記入例)ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪1㎏ 1個
相談欄を表示:患者様の予約ページ上で「ご相談・ご要望欄」を表示する場合はON、表示したくない場合はOFFにご設定ください。
事前準備に追加:お薬やフードなど事前に準備が必要となるメニューの予約を「事前準備リスト」ページに一覧で表示が可能です。リストに表示したいメニューのみチェックを入れてください。
▼事前準備リストのイメージ
▼設定イメージ
編集をしたい対象のメニューをクリック
メニュー詳細ページの「編集」をクリック
変更したい箇所を編集して「保存」をクリック
複製をしたい対象のメニューをクリック
メニュー詳細ページの「このメニューを複製」をクリック
コピーされた新しいメニュー追加フォームが表示されるので、変更したい箇所を編集して「保存」をクリック
その他メニューは1枠につき15分または20分でのみ設定が可能です
その他メニューは、1枠につき1つまで予約が可能です。(院内のみ重複登録が可能)