EC-UPよくある質問

「おまかせ機能」で表示するシステムのレイアウトや商品数を変更できますか?

レイアウト変更機能は、トライアル期間中ゴールドプランプラチナプランでご利用頂けます。

1.設定画面

EC-UPログイン後、左メニューにある「商品ページ」をクリック、

続いて「設定:おまかせ設定」をクリックして下さい。

 

「レイアウト・デザイン設定 」の箇所で、各説明文毎にタブ別で設定を行います。

 各説明文タイトルをクリックしていただくと、設定画面が開きます。

 ※シルバープラン(商品ページ)へプラン変更した場合には、「おまかせ機能:標準レイアウト」に自動変更となります。

 ・スマートフォン用商品説明文

 ・PC用販売説明文

 ・PC用商品説明文

   

2.設定方法

(1)レイアウトについて

各説明文毎にレイアウト設定を行います。

未使用システム(左側)が表示しないシステム、おまかせ機能レイアウト(右側)が表示したいシステムとなります。商品説明文の上下、かつご希望のシステム順にドラッグ&ドロップで設定出来ます。  

   

  

(2)優先順位について

おまかせ機能レイアウト(右側)にシステムを設置すると、優先順位▼セレクトメニュー より各システムの表示優先順位の設定が可能となります。各商品の残画像数と残バイト数に応じて、順位の高いものから優先的に表示する事になります。

※順位の高いもの=数字の低いもの 例)1が最も高い優先順位、6が最も低い優先順位

※優先順位の高いシステムを付ける際にバイト数が画像数が不足して付ける事ができない場合には、優先度が低いシステムを付けます。

例)お気に入りを優先順3から優先順位6に変更する。

  すると優先順位6だった類似商品が優先順位3へと入れ替わる。

   

(3)デザインについて

おまかせ機能レイアウト(右側)にシステムを設置すると、デザイン▼セレクトメニュー より各システムのデザイン詳細設定が可能となります。ここでは、表示枚数等を設定頂けます。

※スマートフォン用商品説明文とPC用商品説明文では表示出来る内容に違いがあります。

▼類似商品:表示商品数|表示段数|使用バイト(目安)

・スマートフォン用商品説明文    ・PC用販売説明文

                  ・PC用商品説明文

▼同時購入:表示商品数|使用バイト(目安)

・スマートフォン用商品説明文    ・PC用販売説明文

                  ・PC用商品説明文

▼パンくずリスト:文字サイズ

・スマートフォン用商品説明文    

・PC用販売説明文

・PC用商品説明文

 

▼新着商品:表示商品数|表示段数|日付表示の有無|使用バイト(目安)

・スマートフォン用商品説明文    ・PC用販売説明文

                  ・PC用商品説明文

 

▼再販商品:表示商品数|表示段数|日付表示の有無|使用バイト(目安)

・スマートフォン用商品説明文    ・PC用販売説明文

                  ・PC用商品説明文

 

▼更新日:表示位置|文字サイズ

・スマートフォン用商品説明文    ・PC用販売説明文

                  ・PC用商品説明文

 

▼ラクイチアピール:ラクイチアピール ON/OFFにてデザイン選択設定

▼商品レビュー:商品レビュー ON/OFFにてデザイン選択設定

▼お気に入り:お気に入りにてデザイン選択設定

   

上記3つのシステムは、別途システム表示画像の選択が必要となります。

レイアウト・デザイン設定の下にスクロースして行けば画像選択画面があります。

(4)保存について

レイアウト・デザイン設定変更後、必ず右上の「保存する」をクリックして保存してください。

保存した場合、次回の更新にて反映いたします。