カテゴリー
GOJOの使い方
こちらの記事を読んでGOJOの使い方をマスターしましょう!
寄付先を探す
アカウント登録が完了したらご自身の興味・関心とマッチする団体やプロジェクトを見つけましょう!プロジェクトに寄付する
GOJOでは2種類の方法でプロジェクトを支援することができます。 決済方法や氏名・連絡先情報はマイページで登録されている情報が利用されるので、一度設定すれば毎回入力する必要なく簡単に寄付できます。団体に寄付する(タップ寄付)
タップ寄付とはGOJOに掲載されている「団体」に対して 100円から気軽にできる寄付方法です。GOJOポイント
GOJOで寄付をすると、寄付額に応じて1%から最大30%のポイントが付与されます。 こちらの記事を読んでポイントの仕組みを理解しましょう!寄付履歴
GOJOで寄付した履歴はマイページで確認可能。今年自分がどんな活動を応援したのか、どれだけ社会に貢献できたのか、かんたんに把握できます。寄付先管理
過去にGOJOアプリで支援した団体は「寄付先管理」から一覧で確認することができます。継続寄付管理
GOJOアプリ経由で申し込んだ継続寄付は、ご自身で解約・金額変更などの手続きを行うことが可能です。2件の記事企業連携コード
こちらの記事では企業連携コードの登録方法について説明します。設定
アプリへのログインや設定変更でお困りの際はこちらの記事をご確認下さい。