KPI「買取・販売分析」について

本ガイドは、KPI【買取・販売分析】の確認方法や内容について解説します。

Yuko Kohia2025-06-21

 KPIとは、Key Performance Indicator(キー パフォーマンス インジケーター)の略で、「重要業績評価指標」と訳されます。

各買取・販売のメニューより売買された結果を元に、今後の目標達成に向け現在の組織のパフォーマンスの動向を把握することが可能です。

【KPI】メニューの【買取・販売分析】をクリックし、確認したい項目へ移動します。

・買取:メニュー「店頭買取」「一般仕入」「宅配買取」に関する分析結果

・販売:メニュー「店頭販売」「一般販売」「EC」に関する分析結果

確認したい表示内容を選択肢より指定します。

▼特定の店舗場合

▼全店舗の場合

買取項目一覧

NO

項目

各項目の解説について

1

店舗

(必須)

確認したい店舗名を1つ選択

全店舗:全店舗の合計・特定店舗の集計対象も可

各店舗名:指定された店舗のみ集計対象

2

表示内容

(必須)

基本の表示は『通常』を指定

『予算』は別途末尾の手順内容をご参考ください。

3

期間

(必須)

確認したい期間を指定

4

集計グループ

(任意)

以下より確認したい集計単位を選択(複数指定可)

チャネル別:買取メニュー毎

カテゴリ別:買取商品のカテゴリ毎

店舗別:各店舗毎

日別:買取日毎

月別:買取日の月毎

年別:買取日の年毎

5

カテゴリ

(任意)

指定なし:全カテゴリ対象

特定のカテゴリ指定:特定のカテゴリを1つ指定(複数指定不可)

※第1階層から第5階層までの細部まで指定可

6

チャネル

(任意)

指定なし:すべての買取メニュー対象

特定のカテゴリ指定:確認したいメニューを選択(複数指定可)

7

店舗(任意)

※画面右上①『全店舗』の場合のみ指定可

確認したい状況に合わせて指定指定なし全店舗の集計

各店舗名:指定された店舗のみ集計対象(複数指定可)

▼特定の店舗の場合

▼全店舗の場合

販売項目一覧

NO

項目

各項目の解説について

1

店舗

(必須)

確認したい店舗名を1つ選択

全店舗:全店舗の合計・特定店舗の集計対象も可

各店舗名:指定された店舗のみ集計対象

2

表示内容

(必須)

基本の表示は『通常』を指定

『予算』は別途末尾の手順内容をご参考ください。

3

期間

(必須)

確認したい期間を指定

4

集計グループ

(任意)

以下より確認したい集計単位を選択(複数指定可)

チャネル別:販売メニュー毎、ECアカウント毎

カテゴリ別:買取商品のカテゴリ毎

流入元別:メニュー毎、店間移動の移動元店舗毎

日別:販売日毎

月別:販売日を月毎

年別:販売日の年毎

5

カテゴリ

(任意)

指定なし:全カテゴリ対象

特定のカテゴリ指定:特定のカテゴリを1つ指定(複数指定不可)

※第1階層から第5階層までの細部まで指定可

6

チャネル

(任意)

指定なし:すべての販売メニュー対象

特定のカテゴリ指定:確認したいメニュー、ECアカウントを選択(複数指定可)

7

流入元

(任意)

指定なし:全在庫を対象

特定のカテゴリ指定:特定のメニュー、特定の店舗からの店間移動により入庫した在庫のみ対象とする場合に選択肢より指定

(複数指定可)

8

在庫種類

(必須)

自社在庫店頭買取・一般仕入・宅配買取より買取した在庫の販売

委託在庫:委託仕入より仕入した在庫の販売

9

店舗(任意)

※画面右上①『全店舗』の場合のみ指定可

確認したい状況に合わせて指定指定なし全店舗の集計

各店舗名:指定された店舗のみ集計対象(複数指定可)

・カレンダーマークをクリックすると、詳細なカレンダーより期間指定が可能

・期間のに表示される『今週』『先週』などをクリックすれば自動的に該当期間が反映されます。

KPI表の【グループ】項にある虫眼鏡アイコンをクリックより【集計グループ】を選択し直すことも可能です。

『予実』では、各店舗または全体の予算に対する達成状況を確認・分析することができます。事前に【設定】メニューの【予実設定】から、目標予算や集計期間などの設定を行うことで、達成率や進捗状況を可視化できます。

また、『予実』画面の右側にある選択肢には、【予実設定】で登録した設定名が表示されますので、用途に応じた設定を切り替えて確認が可能です。

【予実】をクリックし、予実の設定名を選択のうえ、【表示】をクリック

以下のように分析結果が表示されます。

▼「予実管理」に関する詳しい設定方法は、以下のガイドをご参考ください。

予実管理について

本ガイドではKPIの予算目標などを設定できる予実管理設定について解説します。

予実管理について

確認したい内容を指定後、【表示】ボタンをクリック

以下のように分析結果が表示されます。

 

「買取・販売分析」の分析結果は、各項目名をクリックすることで、昇順/降順の並び替えが可能です(※1項目のみ指定可)。なお、複数項目を同時に指定しての並び替えには対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。

例)買取金額の高い順び並び替える場合

【買取金額】にカーソルを合わせ、クリック

【買取金額】の高い順に表示

解説は以上です。

ご不明点ございましたら、ヘルプチャットもご利用くださいませ。