本人確認の身分証有効期限が切れている場合の対応方法

本ガイドは、店頭買取で以前に買取されたお客様の本人確認の身分証の有効期限が切れていた場合の対処方法についての解説です。

Yuko Kohia2025-08-22

買取ケースの顧客情報において、以前に買取した会員が呼び出しされた際には、【本人確認】タブには、対象会員における本人確認の過去履歴情報が反映されます。

メニュー

本人確認の反映内容

店頭買取

対面

宅配買取

eKYC

非対面

有効期限切れの身分証が登録されている場合は、【本人確認ID】の右端にある【ゴミ箱】マークをクリックして削除します。

  1. 店頭買取(対面)の理由

    有効期限切れの身分証が残っていると、赤字表示では気づかれない場合があり、誤って「確認済み」として処理してしまう恐れがあります。削除しておくことで、有効な身分証のみを対象に確実に確認できます。

  2. 宅配買取(eKYC/非対面)の理由

    既存の本人確認IDがケース内に残っていると、新しいeKYCの起動や本人確認URLの再送付を行ってもお客様側で手続きできない場合があります。再確認を行う前に必ず既存IDを削除し、その後に新しいURLを送付してください。

  3. 削除の影響範囲ケース内での削除は当該ケースに限った処理です。

    同会員の過去の確定済みケースや他のケースの本人確認情報には影響しません。また、会員詳細の本人確認情報は、会員詳細画面で別途削除操作を行わない限り残ります。

お客様へ改めて有効な身分証の提示を依頼し、以下の方法で再度本人確認を行ってください。

  • 店頭買取の場合:有効な身分証を提示いただき、【対面で開始】より本人確認を登録

  • 宅配買取の場合:お客様に本人確認依頼を含む本人確認URLを送付

有効期限切れの身分証は、日付が赤字で表示されますがアラート機能はありません。

スタッフが内容を正しく確認のうえ【確認済みとしてマーク】をクリックすることで、確認日が反映される仕様です。

なお、店頭買取などで本人確認として身分証をスキャンいただく際、【身分証種類】『運転免許証』であれば、OCR機能により有効期限が自動で反映される仕組みとなっております。

No

メニュー

ヘルプガイド名称

1

店頭買取

店頭買取について

2

宅配買取

宅配買取について

解説は以上です。

不明な点がございましたら、ReCOREのヘルプチャットよりお問合せください。