ロジクラ ヘルプセンター

出荷をグループ分けする

出荷予定から出荷を開始する際に、出荷情報をグループでまとめることができます

✅️ 毎朝 締め時間9時に「出荷グループ」を作成

  9時以前と以降の区別をする事で、締め時間までの出荷を優先して確実に完了させる。

✅️ 配送会社ごとに「出荷グループ」を作成

  集荷の早い運送会社順に作業を進める。

✅️ 倉庫作業者毎に「出荷グループ」を作成

  担当者それぞれで確認し、効率的に作業する。

 

出荷予定一覧を開き、グルーピングする出荷予定を選択して出荷を開始します。

「+新規作成する」から新しいグループを作成することができます。

選択肢に表示されるのは、出荷する拠点ですでに存在するグループです。選択して出荷を開始すると既存グループに追加されます。

注意事項

  • 一度作成した出荷グループ名の編集は出来ません。グループの出荷を出荷予定に戻して再度出荷を開始してグループを作成してください。

  • 誤った出荷情報をグループにしてしまった場合、出荷予定に戻すことでグループから外すことができます。

  • グループ内の出荷がすべて出荷確定すると、該当出荷グループは自動で削除されます。ページをリロードするとグループ選択肢から消えます。

 

作成した出荷グループ毎に絞り込みが可能です。

グループ名に加え、日付も表示される為、同一名のグループが複数作成されていても区別可能です

アプリで出荷作業を行う際にもグループで絞り込みすることができます。

アプリで出荷を確認、検索する

ステータス”出荷”にある出荷情報をスキャンや絞り込みで確認する方法

アプリで出荷を確認、検索する

出荷実績の詳細画面にてグループを確認することができます。

 絞り込み検索からグループ名を利用して絞り込みも可能、CSVエクスポートで確認することも可能です。