ロジクラから取得可能な西濃運輸送り状CSVはカンガルーマジック2への取り込みを想定して作成しています。
参考資料
西濃運輸カンガルーマジック2、出荷情報外部取込データ一覧
http://km2.seino.co.jp/support/km2/manual/appendixA/layout0A01.html
ロジクラの設定、基本設定にて荷送人コードを登録することができます。
登録がない場合は空欄で送り状CSVが出力されます。
品代金・消費税等に金額を入力すると代引発送になります。
各輸送指示における条件に関してロジクラ側で制御は行っておりません。
例:輸送指示コード1に「止商品」を登録し、輸送指示(止め店所名)を空欄で登録可能。ロジクラ側でエラーや警告は表示されない
配送時間のメール送信はWEBの出荷情報編集画面からチェックを入れない限り送り状CSVに出荷先メールアドレスは出力されません
カンガルーマジック2に取り込まれる管理番号について、すべての小文字が大文字に変換されて取り込まれます。なので、ロジクラの出荷コードを管理番号に紐づけし取り込み、管理番号をキーにしてロジクラに追跡番号を登録する運用の場合、出荷コードが重複する可能性がありますので、出荷コードを利用する場合はご注意ください。
(ロジクラの出荷コードは大文字小文字を含めて重複しないよう生成しているため、小文字が大文字に変換されると重複するコードになる可能性が高いです)
出荷コードではなく出荷番号で紐づけを行っていただくとスムーズです。
住所の出力文字数などはこちらのリンク先からご確認ください。
西濃運輸のシートを確認します。
ロジクラから出力する項目や列順はお客様ごとに変更することができません。
お手数ですが、カンガルーマジック2の紐づけ項目を変更する、または固定値で設定いただくなど、設定変更のご検討をお願いいたします。