ロジクラ左メニュー ログ > インポートログで「 ネクストエンジン受注連携」の内容をご確認ください。
ステータスが「失敗」の場合、エラー数の隣にあるアイコンからエラー内容を確認できます。エラー内容の対応方法については以下ガイドをご覧ください。
【エラー対応方法】ネクストエンジン連携
ネクストエンジン連携で発生するエラーメッセージ、対応方法についてご案内します。 タイミング エラーメッセージ 対応方法 商品マスタ取込み ネクストエンジン商品名: ●●ネクストエンジン商品コード: XXXX データに不備があります。バーコードはすでに存在します ネクストエンジンの取込み対象の商品のバーコードがすでにロジクラに登録しているため、商品マスタ取込みができませんでした。 対象商品のバーコードを確認、修正ください。 Q. 商品マスタ連携時のエラー「バーコードはすでに存在します」の原因は何ですか? 外部サービス商品連携(CSV商品連携) 外部種類コードはすでに存在します, 外部種類IDはすでに存在します 設定した外部サービスコードは、既に使用されています。CSV商品連携より、CSVテンプレートをダウンロードして、ネクストエンジンの商品コードと照合しご確認ください。 受注取込 [受注番号 XXXXXXXXXXXXX]ネクストエンジンの商品とロジクラの商品が連携されていません。SKU一覧: XXXX 該当品番の商品連携を行った後、再度、受注取込をしてください。 Q. 商品マスタの連携が

まずは以下をご確認ください。
ネクストエンジンの受注伝票は「印刷待ち」「印刷済み」にありますか?
確認済み、発売日待ちなど、上記ステータス以外の受注は取り込むことはできません。
ネクストエンジンの受注ステータスが「印刷待ち」「印刷済み」にある場合、ロジクラの取り込み設定に問題はありませんか?
受注分類タグを利用していないのに基本設定の「受注分類タグに「ロジクラ受注取込対象」タグがある受注のみ取り込む」の設定が有効になっていませんか?
一度「印刷済み」とした受注を「印刷待ち」に戻す操作を行っていませんか?
NE受注伝票の「ラベル発行日」が登録されている場合、[印刷待ち]ステータスを選択して受注取込しても取り込めません。ネクストエンジンで[印刷済み]ステータスへ進めて、ロジクラで[印刷済み]ステータスを選択して受注取込してください。
「ラベル発行日」は受注伝票のスタイルを旧伝票画面にすると確認できます。
受注分類タグ「ロジクラ受注取込対象」を取り込む設定をしている場合、
受注分類タグの名称は正しいですか?
ロジクラが「ロジクラ」と半角カナになっていませんか?
上記を確認いただいても全件の受注を取り込みできない場合は、以下の受注情報をチャットにお送りください。
受注取込ボタンを押した日時
取り込めないネクストエンジン受注伝票の受注番号(受注が多い場合は3件ほどピックアップしてください)
取り込めない受注件数の総数
まずは以下をご確認ください。
取り込めない受注情報の商品コードはロジクラに登録されていますか?
Q. 商品連携ができているか確認することはできますか? ガイドより確認方法をご確認いただき、商品連携が正常に行われているかご確認ください。
受注分類タグ「ロジクラ受注取込対象」を取り込む設定をしている場合、
受注分類タグの名称は正しいですか?
ロジクラが「ロジクラ」と半角カナになっていませんか?
ネクストエンジンの受注内容に不備はありませんか?
ネクストエンジンの受注伝票の「手数料」の項目にマイナスの値が入っている場合 →マイナスの値は、「他費用」の項目にお願いいたします。
一度「印刷済み」とした受注を「印刷待ち」に戻す操作を行っていませんか?
NE受注伝票の「ラベル発行日」が登録されている場合、[印刷待ち]ステータスを選択して受注取込しても取り込めません。ネクストエンジンで[印刷済み]ステータスへ進めて、ロジクラで[印刷済み]ステータスを選択して受注取込してください。
「ラベル発行日」は受注伝票のスタイルを旧伝票画面にすると確認できます。
上記を確認いただいても受注を取り込みできない場合は、以下の受注情報をチャットにお送りください。
受注取込ボタンを押した日時
取り込めないネクストエンジン受注伝票の受注番号(受注が多い場合は3件ほどピックアップしてください)