ロジクラ ヘルプセンター

Q. Shopifyの商品CSVをロジクラにインポートすることはできますか?

Shopify商品CSVを編集してロジクラに商品登録をする方法

Shopifyヘルプセンター:商品のエクスポート

※ShopifyからダウンロードしたCSVはExcelで開くと文字化けすることがあります。ガイドを参考にしてCSVを開いてください。

Shopifyヘルプセンター:CSVファイルを開くまたは編集する

CSVファイルの開き方

正しくCSVを開くことで0落ちや文字化けを防ぎましょう

CSVファイルの開き方

ロジクラもShopify同様にバリエーションを管理することができます。ロジクラの商品構成について、CSVの編集前にご一読ください。

ロジクラの商品構成

ロジクラの商品管理の構成についてご案内いたします。 取扱商品の情報(商品コードや型番、JANコードなど)を商品マスタと呼びます。 この商品マスタを作成することで、商品の管理が可能になり、また、様々なシステムとの連携が可能になります。 商品マスタの構成 ロジクラでは商品マスタを「カテゴリ」「商品」「種類」という三段階で構成していきます。 カテゴリとは ロジクラ内で一番大きい分類となります。 商品とは カテゴリより一段階下の分類で、カテゴリを構成する個々の商品を指します。商品が持つコードを「代表商品コード」「代表JAN」「親品番」と表記することがあります。アイテムと呼ばれる場合もあります。 種類とは ロジクラで管理する商品マスタの最小単位です。SKUとも呼びます。商品によっては同じアイテムでも色やサイズが違うため、これ以上分けることができない単位を種類と呼びます。SKUが持つコードを「バーコード」「JANコード」と表記することがあります。 上記の例を参考に、お客様の商品規格の最小単位(SKU)を元にし、逆算して「商品」「カテゴリ」の構成を考えると、整理された商品マスタを作成することができま

ロジクラの商品構成

  • ShopifyのCSVをそのまま活用する場合、不足している項目は追加してください。

  • ロジクラに登録する必要のない項目は追加不要です。(※項目追加 と記載のある項目が対象です。)

  • 項目の並び順は問いません。

項目対照表(参考) ※赤文字は必須項目です

Shopifyの項目名

ロジクラの項目名

入力形式

備考

Type

カテゴリ (Type or Tags、いずれか)

文字列

TypeもしくはTagsをカテゴリで利用している場合入力してください。 Shopifyバリエーションある場合、2行目以降空欄のため、コピーペーストで2行目以降のカテゴリにも値を入力してください。

Tags

Title

商品名

文字列

Shopifyバリエーションある場合、2行目以降空欄のため、コピーペーストで2行目以降の商品にも値を入力してください。

※項目追加

代表商品コード

文字列

品番に対して、親品番となるコードです。任意での登録になります。

※項目追加

種類名

文字列

種類名は空欄での登録が可能です。

バリエーションあり:オプション値の文字列が登録されます。

バリエーションなし:商品名と同じ文字列が登録されます。

Variant SKU

品番

文字列

空欄で登録することが可能ですが、Variant SKUの登録を推奨します。 (ロジクラ商品登録後、商品連携する際にVariantSKUが必要になりますので、空欄の場合はShopifyのVariantSKU登録を推奨します)

Variant Barcode

バーコード

文字列

空欄の場合、ロジクラでバーコードが生成されます。 バーコードは重複して登録することができません。他の商品とバーコード重複がないかご確認ください。

Variant Image

種類画像

文字列

ロジクラで登録できる画像数は1点となります。Shopifyの画像URLを入力します。

Variant Price

販売価格

数値

税抜/税込は任意となります。納品書、在庫資産、出荷情報で表示されます。

Cost per item

仕入価格

数値

税抜/税込は任意となります。在庫資産、入荷情報で表示されます。

Variant Grams

重量

数値

Variant Weight Unit

重量単位

g or kg

※項目追加

種類発注点

数値

在庫が発注点を下回った場合、在庫表にアラートを表示します。

※項目追加

出荷可能日数

数値

※有効期限管理オプションをご利用の方のみ

Option1 Name

オプション1

文字列

サイズ、カラーなど、オプションのタイトル Shopifyバリエーションある場合、2行目以降空欄のため、コピーペーストで2行目以降のオプションにも値を入力してください。

Option1 Value

オプション1値

文字列

「S,M,L」「赤,白,黒」など、オプションタイトルに対する値

Option2 Name

オプション2

文字列

Option1と同様

Option2 Value

オプション2値

文字列

Option1と同様

Option3 Name

オプション3

文字列

Option1と同様

Option3 Value

オプション3値

文字列

Option1と同様

※項目追加

税率

8 or 10

納品書の表示で税率の適用を設定可能。

販売価格が税込の場合、いずれかを登録し納品書設定にて税率適用をにします。

※項目追加

ロット管理フラグ

空欄 or TRUE

ロット管理商品として登録する場合は「TRUE」を入力します。

※ロット管理オプションをご利用の方のみ利用可能

※項目追加

セット品フラグ

空欄 or TRUE

セット品として登録する場合は「TRUE」を入力します。

※項目追加

受発注区分

空欄 or TRUE

実際にShopifyのCSV参考にロジクラ用に編集したCSVをご覧ください。

以下リンクはGoogleスプレッドシートです。このままでは編集できませんので、編集したい場合はダウンロードしてご活用ください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GoX8UZCXb54hwfsbwtFzdsCX5k9XoCjJMKeXvYRrhcc/edit#gid=538500343

 

ロジクラ商品> インポート > 商品作成 からインポートを行ってください。