ロジクラ ヘルプセンター

【エラー対応方法】CROSS MALL連携

CROSS MALL連携で発生したエラーの解説と対応方法

CROSS MALL連携で発生するエラーメッセージ、対応方法についてご案内します。

タイミング

エラーメッセージ

対応方法

商品マスター連携

商品コード: XXX商品名: XXX既に登録されているバーコードです。バーコード: XXX

CROSS MALLの取込み対象の商品のバーコードがすでにロジクラに登録しているため、商品マスタ取込みができませんでした。 対象商品のバーコードを確認、修正ください。

商品マスター連携

商品コード: XXX商品名: XXXデータに不備があります。種類名を入力してください

CROSS MALLの属性が設定されていないため、商品マスタ取込みが行えません。 以下のガイドに沿って、ロジクラへ商品登録、商品連携を進めてください。 link

商品マスター連携

商品コード: XXX商品名: XXXデータに不備があります。代表商品コードはすでに存在します

CROSS MALLの商品コードを、ロジクラの代表商品コードに登録します。 既に代表商品コードがロジクラに登録されているため、商品マスタ取込みができません。 以下のガイドに沿って、ロジクラへ商品登録、商品連携を進めてください。 link

外部サービス商品連携

外部種類コードはすでに存在します, 外部種類IDはすでに存在します

設定した外部サービスコードは、既に使用されています。CSV商品連携より、CSVファイルをダウンロードして、ご確認ください。

受注連携

管理番号:0000XXXXSKU一覧: XXX(品番)CROSS MALLの商品とロジクラの商品が連携されていません。ガイドを参考に商品連携を行ってください。

該当品番の商品連携を行った後、再度、受注取込をしてください。 参考:link 参考:link

受注連携

管理番号: 0000XXXX対象のデータは出荷作業が始まっているので更新できません。

ロジクラ出荷予定「作業中」に移行した注文は連携されません。再取り込みを実施する場合は「予定」に戻してください。 参考:link

受注連携

管理番号: 000XXXXXデータに不備があります。販売手数料は0以上の値にしてください

販売手数料がマイナス値の場合受注取り込みができません。クーポンがマイナスの場合は取り込みができるので、販売手数料に取り込まれる数値をクーポンの項目へ移行できないかご検討ください。 上記の対応が難しい場合、CROSS MALLの注文伝票からマイナスを削除していただくか、受注取り込みではなくロジクラで出荷予定を作成してください。 link

受注連携

管理番号: 000XXXXX 電話番号が不正な値です。

CROSS MALLの注文伝票に登録されている電話番号をご確認ください。 正しい電話番号に修正してから再度受注取込をお願いいたします。

出荷確定連携

CROSS MALLの商品とロジクラの商品が連携されていません。

品番:XXX

出荷した商品が連携されていません。商品を連携しリトライを実行してください。

出荷確定連携

出荷コード:XXX

クロスモールサーバーとの通信に失敗しました。セット品として登録されています。

ロジクラで出荷した商品がセット品のため発生しています。CROSS MALLの在庫数がマイナスされていませんので手動で調整してください。

Q. CROSS MALL連携ではセット品を出荷することはできますか?

上記以外のメッセージが表示されましたら、エラー内容をチャットよりお送りください。

その際、連携できなかった商品コード、入出荷番号、受注番号なども併せてお送りいただけますと調査がスムーズです。

 

何卒よろしくお願いいたします。