ロジクラ ヘルプセンター

出荷フロー

商品を発送・出荷する際の基本的な出荷作業フローをご案内します

出荷完了するまでの参考フローをご案内いたします。

 

 

WEB、CSVから作成することができます。

出荷予定を作成する

受注データを登録し、出荷作業に備えます

出荷予定を作成する

この時点では出荷にある商品の在庫に動きはありません。

作成した出荷予定を選択して、出荷を開始します。

出荷を開始する

出荷予定に在庫を引き当て出荷作業を開始します

出荷を開始する

在庫は未引き当て数量から引き当て数量に移動します。

必要な帳票類を発行します。ロジクラでは以下3つの帳票を発行することができます。

納品書を印刷する

納品書を発行する方法、納品書の設定

納品書を印刷する

ピッキングリストを発行する

商品を収集する際の帳票=ピッキングリストの発行方法と表示内容解説

ピッキングリストを発行する

送り状を発行する

発送に利用する送り状伝票(配送伝票)用のCSVをダウンロードする方法

送り状を発行する

まずは出荷情報の見方や表示について確認します。

アプリで出荷を確認、検索する

ステータス”出荷”にある出荷情報をスキャンや絞り込みで確認する方法

アプリで出荷を確認、検索する

続いて作成した出荷にある商品を検品していきます。

アプリでオーダーピッキング(検品)する

各出荷ごとにピッキング、商品のバーコードをスキャンして検品することができます

アプリでオーダーピッキング(検品)する

送り状の追跡番号をバーコードスキャンで登録し、出荷を完了します。

アプリで追跡番号を登録・照合する

アプリ出荷検品完了後に送り状の追跡番号をカメラでスキャンすることができます

アプリで追跡番号を登録・照合する

以上の操作を行うと出荷は出荷実績となり、在庫は完全にマイナスになります。

※おまけ

検品を省き、すぐに出荷を完了させて在庫をマイナスにすることも可能です。

出荷実績を作成する

出荷予定は出荷前の受注情報ですが、出荷実績はすでに発送済みの情報になります

出荷実績を作成する