ロジクラ ヘルプセンター

【基本】ロジクラで出荷した数量をShopifyに連携する

Shopifyの注文以外の卸向け出荷や店舗への出荷数を反映する方法

  • 商品が連携されていること

  • 出荷拠点がShopifyのロケーションと紐づいていること

  • 以下2つの基本設定が有効であること

    • 「shopifyの受注をロジクラ出荷時にshopifyの発送ステータスを発送済みに変更する」

    • 「shopify以外の受注の出荷確定でshopifyの在庫をマイナスする」

      • 両方にチェックがあることが条件です!!

① ロジクラで作成した出荷予定を出荷完了にする、または出荷実績を作成する

出荷フロー

出荷完了するまでの参考フローをご案内いたします。 1. 受注データ(出荷予定)を登録し、出荷を開始する 1. 参考:出荷予定の作成~WEB管理画面から~ 2. 参考:出荷予定の作成、編集~一括CSVインポート~ 2. 送り状の発行と追跡番号の更新 1. 参考:【ヤマト運輸】ヤマトB2クラウドで送り状を発行する 2. 参考:【ヤマト運輸】ヤマトB2クラウドから追跡番号をダウンロードする 3. 参考:【佐川急便】e飛伝3で送り状を発行する 4. 参考:【日本郵便】ゆうパックプリントRで送り状を発行する 5. 参考:【日本郵便】ゆうパックプリントRから追跡番号をダウンロードする 6. 参考:追跡番号の登録~一括CSVインポート~ 3. 納品書発行 1. 参考:納品書の印刷~WEB管理画面から~ 4. 出荷 1. 参考:出荷の表示、検索~アプリから~ 5. バーコード検品 1. 参考:出荷のオーダーピッキング/検品〜アプリから〜 6. 送り状のバーコードスキャン 1. 参考:送り状伝票番号の登録~アプリから~

出荷フロー

ロジクラで出荷を完了すると、出荷実績に移動し、在庫がマイナスになります。

② Shopifyの在庫数が出荷数分マイナスされたことを確認する

Shopify調整履歴には在庫調整:ロジクラと表示され、出荷した数量がマイナスされていることを確認します。

ロジクラからセット品を出荷した場合、Shopifyで連携しているセット品の在庫が減少します。セット組されている構成品の在庫連携はしませんので、手動でShpoifyの在庫を調整してください。

エラーにより連携しない場合は、ロジクラのネクストエンジン連携設定、ログよりエラーを確認してください。

【エラー対応方法】Shopify連携

Shopify連携で発生したエラーの解説と対応方法

【エラー対応方法】Shopify連携

エラーが出ないパターンは以下の通りです。

  • Shopifyと連携していない商品のみをロジクラから出荷した場合

  • 1出荷内に複数の商品があり、一部商品がShopifyと連携していない場合

    • 連携していた商品はShopifyの在庫がマイナスされ、連携していない商品はShopifyの在庫のみ在庫が変動しない