mitsumonoAI

はじめに

mitsumonoAIの基本的な機能と使い方をご説明します。

mitsumonoAI2025-07-01

mitsumonoAIは、マーケティング・商品開発・SNS運用・広報施策などにおける日々のアイデア出しや企画立案、発信業務を効率化するために開発された、実務特化型のAIアシスタントツールです。

このツールは、以下の3つの主要機能で構成されており、それぞれが業務プロセスの異なるフェーズを支援します。

主要なテキスト生成AIモデルを使い分けることができます。用途や出力精度に応じて自由にモデルを選択可能です。

加えて、各業界の専門知識をもつAIコンサルタント「Sensei AI」も搭載。難しいプロンプトなしでも、業種や業務に特化した実務的な提案を得ることができます。

SWOT分析、価格設定、商品開発、SNS戦略など、企画・戦略フェーズに特化したAIエージェントが支援を行います。

※一部のエージェント機能は「ミッション」の登録がないと使用できません。

SNS投稿文、ブログ記事、動画台本、メールやDMの返信など具体的な制作業務を、用途別のテンプレート形式で効率化します。

※多くのワークフローは「ミッション」の登録を前提としています。

mitsumonoAIでは、AIがあなたの意図や背景を正しく理解し、プロジェクトに即した最適な提案や表現を行うために、まず「ミッション」情報を登録します。

ミッションとは、AIに「どのような目的で、誰に向けて、どんな価値を届けたいのか」を伝えるためのプロジェクト定義書です。

ミッションを事前に設定しておくことで、AIが文脈を把握したうえで出力を行うため、生成結果の精度が向上し、毎回の作業もスムーズに進められます。

基本的に、企画や戦略など、事前情報が必要となる作業についてはミッション登録が必須となっています。

  • ホーム画面右上のプロフィールアイコンをクリックし、「設定」を選択

  • 左側のメニューから「マイミッション」を選択し、「マイミッション一覧」を表示

ミッションを登録する方法については、別途「ミッション登録」マニュアルをご参照ください。

mitsumonoAIは、業務プロジェクト単位で運用する設計になっており、投稿・企画・提案といった各業務に最適なAI機能を選び、段階的に活用します。

その中心にあるのが「ミッション」の登録です。

以下が、基本的な操作フローです。

STEP 1|マイミッションを登録する

  • プロジェクトの目的・ターゲット・伝えたい価値・背景などを言語化して登録

  • 登録されたミッション情報は、エージェントやワークフロー(一部を除く)で使用します。

  • 登録された情報をベースに、意図や目的に沿ったアウトプットを得ることができます。

  • AIモデル/Sensei AI/一部のエージェントやワークフローでは、ミッションの登録・選択が不要となっています。

STEP 2|目的に合ったツールを使って生成する

  • プロジェクトの内容や作業フェーズに応じて、以下の3系統の機能を使い分けます。

機能カテゴリ

概要

ミッションとの連動

エージェント

価格戦略分析、SNS運用戦略、コンテンツマーケティングなどの企画・分析業務を対話形式で支援

登録されたミッションに沿った提案を受けられます

ワークフロー

SNS投稿案/投稿文、動画台本、ブログ記事、DM・メール返信などを指定に応じて効率的に生成

ミッション情報を参照し、文脈に合った出力が可能です

AIモデル/Sensei AI

文章生成モデルを自由入力で活用でき、Sensei AIは業界別の専門知識に対応

ミッション登録は不要

STEP 3|プロジェクトが完了したら、ミッションを削除 or 切替

  • ミッションを削除すれば、不要な文脈情報を残さず整理できます

  • 新たな施策がある場合は、新しいミッションを登録してください

  • ミッションは複数同時に登録可能です。通年のプロジェクトとキャンペーン施策など、複数の目的を並行して管理できます。

  • ミッションの内容が具体的であるほど、エージェントやワークフローの出力精度が向上します。目的・ターゲット・強みなどはできる限り明確に記述するのがおすすめです。

  • 使わなくなったミッションは早めに削除して、マイミッション管理画面を整理しましょう。必要な情報だけが残ることで、運用のミスや混乱も防げます。

  • ミッション名:2025年度 SNS定期運用

  • 目的:継続的な来店促進とファン獲得

  • ターゲット:地元在住の20〜40代/既存顧客・見込み客

  • 使用する機能:投稿案作成ワークフロー/メール・口コミ・DM返信文作成

通年運用のSNS戦略をブレずに継続できるよう、ミッション登録により軸を明確化。毎回の投稿内容に一貫性が生まれます。

  • ミッション名:夏の冷製パスタフェアPR

  • 目的:季節限定商品の販売促進

  • ターゲット:外食好きな20〜30代の女性/インスタグラムユーザー

  • 使用する機能:投稿文作成ワークフロー/Sensei AIによる販促提案/画像生成ツール

期間限定のミッションを登録しておくことで、投稿やビジュアル、キャンペーン告知を統一感ある形で展開することができます。

  • ミッション名:ヘッドスパ新メニュー導入プロジェクト

  • 目的:新サービスの導入に向けた告知・価値訴求・既存顧客への認知促進

  • ターゲット:40代女性/既存顧客のうちリピート率が高い層

  • 使用する機能:商品・メニュー開発プランナー/SNS運用戦略プランナー/ネーミングアシスタント

サービス開発と並行してミッションを登録しておけば、告知・集客・名前づけまでワンストップで支援可能。スタッフ紹介や発信計画にも展開できます。