Microsoft Teams Rooms ライセンスの選び方・取得

Microsoft Teams Roomsのライセンスの選び方・取得方法を説明します。

ナイスモバイル • MAXHUBサポートチーム2024-07-12

本ページの内容は、Microsoft社の仕様変更やお客様の環境により実際と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

操作が不明な場合はMicrosoftライセンスの販売店かMicrosoftサポートにお問い合わせください。

Microsoft Teams Roomsの利用には、専用のMicrosoft Teams Roomsライセンスが必要です。

一般のTeams用のユーザーライセンスは使用できません。

Microsoft Teams Rooms Basic(無償)Microsoft Teams Rooms Pro(有償)の2種類のライセンスがTeams Rooms用に用意されています。

  • Microsoft Teams Rooms Basic(無償)

    組織内でTeams Rooms デバイスが25台以下で、基本的な会議・管理機能のみが必要な場合

  • Microsoft Teams Rooms Pro(有償)

    組織内でTeams Rooms デバイスが25台を超える場合、もしくはより高度な会議・管理機能が必要な場合

    ノイズ抑制、フロント ロー、デュアルモニター、インテリジェント スピーカー 等の機能を使用したい方はMicrosoft Teams Rooms Proライセンスの取得を検討してください

より詳細にライセンスの機能の違いを確認したい場合は、ライセンスの販売店に問い合わせるか、Microsoftの公式ページをご参照ください。https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-teams/microsoft-teams-rooms/compare-rooms-plans

https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/rooms/rooms-licensing

  1. Microsoft 365 管理センターにログイン

  2. サイドバーの「マーケットプレイス」をクリック

    ※「マーケットプレイス」が表示されない場合は、「すべて表示」をクリックしてください。

    ※「すべて表示」をクリックしても表示されない場合は、「課金情報」>「サービス購入する」をクリックしてください

  3. 検索欄に「Teams Rooms」と入力して検索

  4. 「Microsoft Teams Rooms Basic」の「詳細」ボタンをクリック

  5. ライセンスの数量を選択の上、「購入」ボタンをクリックしてライセンス取得完了(Basicプランは無償)