thumbnail

有料修理規定

ナイスモバイル • MAXHUBサポートチーム2024-07-23

1.ナイスモバイル株式会社(以下「弊社」)は、正常な使用状態で保証期間内に製品(ハードウェア)が故障したと弊社が判断した場合には、本規定に従い有料出張修理サービス(以下「本サービス」)をご提供いたします。

2.本サービスは次の流れでご提供いたします。

3.本サービスの提供時間は月曜日~金曜日の午前9時から午後5時です(祝休日および、年末年始休暇等、弊社の定める休日は、本サービスの提供時間に含まれません)。また、電話受付時間は月曜日~金曜日の午前9時から午後5時です。

4.本サービスは修理完了後、同一の症状が発生した場合の瑕疵期間を3か月と定めさせていただきます。その場合の基本料金、技術料金、部品代は無料とさせていただきます。

5.次の各項に該当する場合は、瑕疵期間内無償修理対応の対象外とします。

①取扱い上の不注意または誤用(安全上の警告、ユーザーマニュアル等の注意書きに従わずに使用した場合含む)による故障等

②通常使用範囲外でのハードウェアの破損・汚損(画面液晶割れ、その他部品の破損や液晶部分への異物混入など)

③弊社および弊社が指定する者以外の第三者による改造、分解、修理等による故障等

④火災、地震、風水害、落雷、天変地異、公害、塩害、ガス害、異常電圧、その他これに類する災害による故障等

⑤アプリケーションソフトウェアのバグ・不具合の修復起因する故障等

6.次の各項に該当する場合は、取り付け/取り外しはお客様作業となります。

①ユーザーマニュアルに記載されている設置、据付条件を満たしていない場合

②取り付け金具が製品の付属品もしくは弊社推奨メーカー製ではない場合

③本機画面の中心と床面の高さが1.8メートルを超える位置に取り付けられている場合

④本機にタッチパネルカバー等が装着されている場合

⑤その他取り付け/取り外し作業に特別な工具や技術が必要となる場合

7.次の各項に該当する作業を実施する場合、弊社はこれに要した費用をお客様に請求することができるものとします。

①製品が離島(北海道・本州・四国・九州・沖縄本島およびこれらと陸路で通える島を除いた島)および離島に準ずる遠隔地に設置されている場合の修理技術者の交通費および宿泊費

②本サービスの提供時間外における本サービスの提供

③出張修理対応前日以降のお客様に都合によるキャンセルが発生した場合。

8.修理用部品保有期限は製品製造終了後から5年間とさせていただきます。

9.次の各項に該当する場合は、修理をお断りさせていただく場合がございます。

①修理用部品保有期限を超過した製品の修理のご依頼。

②許可なくお客様で製品を分解・改造された場合、またはその痕跡が認められる場合。

10.修理に際して再生部品・代替部品を使用する場合があります。また、修理により交換した部品は弊社が任意に回収のうえ適切に処理いたします。

11.製品が故障により使用できなかったことによる損害や、製品に保存されたデータの破損・消失による損害については補償いたしません。予めご了承ください。

12.本書は日本国内でのみ有効です。 (This warranty is valid only in Japan.) 

※本規定はお客様の法律上の権利を制限するものではありません。

※「有料修理規定」は予告なく変更する場合がございます。

※「有料修理規定」は常に最新版を適用するものとします。