使用上の注意
安全の為本機の操作の前に本書を必ずお読みになり、正しくお使いください。
画面表示を含め本書に記載のイラストは説明用のものであり、実際とは多少異なります。
本書に記載している数値は、お客様の環境などにより実際の数値と異なる場合があります。
本機の上に重量物を載せないでください。
磁気を発生する機器の近くには設置しないでください。
本機を不安定なスタンド、壁掛け金具等に設置しないでください。
本機の近くや上に液体を置いたり、液体をこぼしたりしないようにしてください。
本機の起動時は、本機の画面に触らないでください。画面に触れると、正しく動作しない場合があります。 その場合は、本機を再起動させてください。
本機に接続しているコンピュータに他のUSB機器が接続されている場合、タッチパネル入力中にUSB機器を動作させ ないでください。正しく入力できない場合があります。
電磁波妨害に注意してください。本機の近くで携帯電話などの電子機器を使うと、電磁波妨害などにより機器相互間での干渉が起こり、映像が乱れたり雑音が発生したりすることがあります。
本機を設置しているスタンドや壁掛け金具などのネジに緩みがないか定期的に確認してください。緩んだままご使用になると落下によるケガや故障の原因になります。
本機を移動させる際は、必ず本機のシャットダウン完了後に電源ケーブルをコンセントから抜いて移動してください。本機の電源が入ったまま、または電源ケーブルがコンセントに接続されたまま移動すると、故障や破損の原因になります。
電源ケーブルは必ずアースに接続してください。
電源ケーブルを抜き差しする場合は、ケーブルを引っ張るなど無理な力は加えず、まっすぐ抜き差しをしてください。基板が損傷し、火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
本機に電源ケーブルを接続した状態で、接続部に無理な力を加えないでください。基板が損傷し、火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
落雷の可能性が有る場合は、電源ケーブルをコンセントから抜いてください。
本機を長時間使用しない場合は、電源ケーブルをコンセントから抜いてください。
電源ケーブルを破損・加工しないでください。また、重量物を載せたり、引っ張ったりしないでください。
本機を使用して通話する際は、本機に向かって話しかけてください。
本機を使用する際は周囲の雑音や反響が少ない環境でご使用ください。
外部スピーカーなどの電子音はノイズカットされ、集音できない場合があります。
ワイヤレスドングル (WT13M) はリチウムイオン電池を搭載しています。下記の注意事項を必ずお読みください。
ワイヤレスドングルをパソコンに接続して使用している最中は、パソコンを動かさないでください。接続部に負荷が加 わり、変形・故障等につながる恐れがあります。
ワイヤレスドングルを分解したり、改造したりしないでください。火災・けがなどの原因となります。
ワイヤレスドングルを直射日光が当たる場所や熱器具の近くに置かないでください。火災・故障・けがなどの原因とな ります。
ワイヤレスドングルを規定の電圧・電流 (5V/0.5A)を超える電源に接続しないでください。火災・故障・けがなどの原因となります。
ワイヤレスドングルを抜き差しする場合は、プラグ付近を持ち、無理な力を加えずまっすぐ抜き差しをしてください。 変形・破損の原因となります。
ワイヤレスドングルやタッチペンを高所から落とさないでください。変形・破損の原因となります。
ワイヤレスドングルはマルチブート環境・シンクライアント環境では動作保証できかねます。予めご了承ください。
ワイヤレスドングルのプラグが破損している場合は、本機を使用せずに、サポート窓口へお問い合わせください。
ケーブルを抜き差しする場合は、ケーブルを引っ張るなど無理な力は加えず、まっすぐ抜き差しをしてください。 端子が損傷し、火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
サードパーティ製のケーブルをご利用の際は、ケーブルの重量などに考慮して選定してください。 重量のあるケーブルを使用しますと、端子に負荷がかかり破損する恐れがあります。
本機にケーブルを接続した状態で、端子の接続部に無理な力を加えないでください。端子が破損する原因となります。
本機に長時間ケーブルを接続させる場合は、端子の接続部のみにケーブル重量の負荷がかからないようケーブルを本機 に固定する等の対策を講じて使用してください。
付属のペン以外の硬いものや鋭利なもので操作しないでください。強化ガラスが破損する原因となります。
衝撃を加えないでください。強化ガラス・液晶が破損する原因となります。
液晶のLEDバックライトには寿命があります。画面が暗くなる場合や、点灯しないときは、お買い上げの販売店にお問 い合わせください。
お手入れのしかた
誤ったお手入れをした場合、本機を傷つけたり故障の原因にもなりますので、必ず電源プラグをコンセントから抜いて、次のことを必ずお守りください。
汚れがひどいときは、水で薄めた中性洗剤などに布を浸して固く絞ってふき取り、最後に乾いた布で軽くふいてください。
ベンジン、シンナーなどは使わないでください。変質する場合や、塗料がはげることがあります。 殺虫剤など、揮発性のものをかけないでください。また、ゴムやビニール製品などを長時間接触させたままにしないでください。変質する場合や、塗料がはがれる原因となります。
ハンドクリーム、日焼け止めクリームなどが手に付いた状態で本機に触らないでください。変色、変形の原因になります。
軽い汚れをふき取るときは、めがね拭きなどの乾いた柔らかい布でそっとふき取ってください。 市販の化学ぞうきんやクリーニングクロスなどは、販売元に確認してから使用してください。
本機を暖房器具の近くに設置しないでください。
周囲温度が5℃~35℃の範囲内でご使用ください。
周囲湿度が10~90%RHの範囲内でご使用ください。湿度が範囲以上になると結露が発生する場合があります。
本機を寒い場所から暖かい場所へ移動させたときや、暖房などで室温が急に上がったときなど、本機の表面や内部に結露が起こる場合があります。結露が起きた場合は、結露がなくなるまで電源を入れないでください。故障の原因となり ます(結露を防ぐためには、徐々に室温を上げてください)。
本機の熱を逃がしやすくするため、本機の背面・上下左右は20cm以上の空間を空けてください。
高温になる場所に放置すると、機器が変形する場合や、故障の原因となることがあります。
液晶や周辺部品に悪影響を与えますので直射日光が当たる場所や熱器具の近くに置かないでください。
急激な温度差がある部屋(場所)でのご使用は避けてください。 急激な温度差がある部屋(場所)で使用すると、画面の表示品質が低下する場合があります。
本機を使用できるのは日本国内だけです。
本マニュアルに記載された会社名や商品名は各社の商標または登録商標です。 個別の商標に関する注記については、こちらをご 参照ください。 https://nicemobile.jp/news/trademark/
本マニュアルの内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
本資料の著作権はナイスモバイル株式会社に帰属します。権利者の許諾を得ることなく、内容の全部または一部を複製、改版することは禁止されております。但し、お客様が商業取引以外の用途に用いる場合にのみ一部を複製することは、この限りではありません。