Windows Update を受信し、更新処理が実行される際に、この画面が表示されます。これは、Windows 11 の不具合の修正やセキュリティ脆弱性への対策として、修正パッチを適用するための処理です。
この画面が表示された場合、絶対に電源を切らないでください。
待ち時間の目安
受信したアップデートの量に応じて待ち時間が大きく異なる場合がございます。
前回電源をつけてからしばらく時間が経過している場合、アップデートの累積量が多くなり、最大で2時間程度時間を要する場合もございます。
自動電源ON/OFF設定を利用することで、業務時間外にWindowsUpdateを実施することが可能です。そのため、待ち時間を大幅に短縮できます。
WindowsUpdateが水曜日に配信される関係上、下記のような設定を推奨しております。
自動起動ON,OFF設定(例)
毎日使用するお客様の場合
設定曜日:平日(月~金)
自動ON時間:始業1時間前に設定
自動OFF時間:終業時間(任意)
長期間ご使用されていない場合はアップデートに最大2時間程度かかることも予想されます。
アップデートが一向に進行しない場合は、保証書に記載されたサポート窓口までご連絡ください。