thumbnail
カテゴリー

会議について

会議室の予約

Outlookで新しいイベントを作成し、会議室アカウントに会議情報を送信 Teams会議の開催方法 1. Outlook - 予定表 >「新しいイベント」をクリック 2. 会議のタイトルを入力し、連携した会議室のアカウントを出席者として追加する 3. 「Teams会議」にチェックをいれて、「送信」をクリック その他のWEB会議の開催方法 1. Outlook - 予定表 >「新しいイベント」をクリック 2. 会議のタイトルを入力し、連携した会議室のアカウントを出席者として追加する 3. 「場所」に表示されている会議室アカウントを削除する 4. 「場所」にWEB会議URLをコピー&ペーストし、「送信」をクリックする ホーム画面から会議予定をタップし、会議に参加 1. 会議情報を送信すると、ホーム画面にWEB会議のスケジュールが表示される 2. 会議予定をタップし、WEB会議に参加

Microsoft whiteboard

Teams会議でホワイトボード共有をする場合 1. 右下の共有ボタンを選択 2.Microsoft whiteboard→共有を選択 Teams会議をせずにホワイトボードを使用する場合 ホーム画面のホワイトボードを選択

カメラモード

カメラモード変更手順 ホーム画面から「その他>会議室のコントロール」を選択 「MAXHUBデバイス>カメラ」を選択し、カメラモードを変更 カメラモード ・手動フレーミング:手動でカメラの映す位置を変更することができます。 ・スマートパノラマ:全員の顔がカメラに収まるように自動的に画角調整します。 ・スピーカートラッキング:発言中の話者の顔を認識し、自動的にフォーカスします。 ・スマートギャラリー:複数の参加者の顔を認識し、個別に表示します。 ・ディスカッションモード:複数の話者の顔を認識し、個別に表示します。 Teams会議中にカメラモード変更する場合 1. 「・・・」→会議室のコントロールを選択 2. カメラ→カメラモード→終了を選択

画面投影

3件の記事
画面投影