ZEP QUIZ ご利用ガイド

thumbnail

クイズ学習履歴確認

ZEP QUIZ 学習管理システム(LMS)を通じて学生のクイズ学習履歴を確認できます! 各種現状況および要約を確認してみましょう。

LMSの一部機能はPro Planアカウントでのみご利用いただけます。

右側上段の[初期化]ボタンをクリックすると全クイズデータが初期化され、復旧できません。

ご注意ください。

LMSは当該クイズを制作したユーザーのみ接続できます。下記の二つの接続方法をご確認ください。

マイクイズページで確認したいクイズの[学習レポート]ボタンをクリックしてください。

クイズの詳細ページ下段にある[学習レポート]ボタンをクリックしてください。

  • 平均正答率:参加者全体の平均正答率を表示します。未回答の問題は不正解として扱います。

  • 平均進行率:参加者が解いた問題数をパーセンテージで示します。

    例) すべての参加者が最後まで解答した場合、100%で表示されます。

  • 平均所要時間:問題を最後まで提出した参加者を対象に、平均解答時間を計算します。

  • 総クイズ参加者:少なくとも1問以上回答した学生の数を表示します。

  • 総プレイ回数:該当クイズのURLにアクセスした回数を表示します。

  • 正答率の低い問題:正答率が低い問題を表示します。

    • 多くの学生が間違っている問題です。みんなで復習や追加学習を行うことを推奨します!

  • 正答率の高い問題:正答率が高い問題を表示します。

    • 学生たちがよく理解している問題です。この内容を元に、レベルを上げて学習を試すことはいかがでしょうか?

  • 正答率の低い学生:正答率が低い学生を表示します。

    • クイズの内容を十分に理解できていない学生です。追加の復習課題を出したり、基本的な概念の学習を再度行えるように指導することを推奨します。

  • 正答率の高い学生:正答率が高い学生を表示します。

    • クイズの理解度が高い学生です。学習に関して褒めることで学習意欲をさらに高めましょう!

  • 正解率のグラフと問題別に一目で確認できます。

    • グラフ上にマウスカーソルを移動すると、個別問題の正答率を確認できます。

  • 各問題別に正解率と平均所要時間を確認できます。

従来のクイズ現況ボードの内容を学生別統計ページで確認できます。

  • 各学生の正解率、所要時間、問題の正解・不正解を簡単に確認できます。

  • 学生別に提出順、正解率順、所要時間順に並べ替えできます。

各学生の正解率、進捗率、総所要時間を確認できます。

  • 不正解だった問題を一目で確認できます。

  • 提出して答案を確認し、不正解だった問題をもう一度確認できます。