この度、2025年7月1日より、キャンペーン終了に伴いAll in giftの料金体系を下記の通り改定させていただくことをお知らせいたします。

【改定内容】

プラン

6月30日までの料金

7月1日以降の料金

通常ギフトプラン

eギフトプラン

月額無料

月額9.9ドル

※eギフトアプリで業界最安値

通常ギフトPROプラン

eギフトPROプラン

月額49ドル

月額49ドル(変更なし)

eギフト決済手数料※1

(eギフトプラン・eギフトPROプラン)

0%

3%

eギフト決済手数料※2

(BtoB向けURL一括発行機能)

0%

30円(最低)※2

超過分から3%

※1:eギフト決済手数料は、eギフトご利用時の合計金額(有料オプションや配送料を含む)の3%です。

※2:BtoB向けURL一括発行機能のeギフト決済手数料の計算例:

1)商品代金800円の場合:800円 × 3% = 24円となりますが、最低手数料30円が適用され、手数料は30円となります。

2)商品代金1,500円の場合:1,500円 × 3% = 45円となり、手数料は45円となります。


  1. 7月1日以降、アプリ管理画面に「プランの選択」案内画面が表示されますので、プランを選択してください。

    通常プラン・eギフトプランをご利用中の店舗様のみ表示されます(PROプランご利用中の店舗は表示されません)

  1. 案内画面内で「承認する」ボタンを押してください。

    これにより、新料金プランが適用されます。


2025年8月1日(金)以降、オンラインストアからAll in giftアプリのウィジェットが非表示となり、サービスが利用できなくなります。

1ヶ月無料キャンペーン

2025年7月15日(火)までに承認いただいたストア様には、1ヶ月間無料とさせていただきます

※6月末まで無料プランにてご利用の場合で、7月1日から7月15日までの間に、有料プランを選択し承認された場合、月額の固定費用$9.9を1回分キャッシュバックします。

(弊社にて返金処理後、翌月分の利用料より$9.9が差し引かれます)


アプリをアンインストールされますと、すでに発行済みのeギフトURLも無効化されます。

ご利用中はアンインストールしないようご注意ください。

アプリの利用料金はどのように請求されますか?

アプリの利用料金はShopifyより30日ごとに請求されます。

  • 請求に関しては全てShopifyに準じます。請求に関してのお問い合わせはShopifyへお願いいたします。

  • アップグレード時やダウングレード時の請求に関しても同様に、Shopifyの仕様に準じます。

インストール時に表示される「$100,000 USD上限」の意味を教えてください。

インストール時に表示される「$100,000 USD上限」は、Shopifyが定めるアプリ課金の利用限度額です。

  • この表示は、アプリ利用料金の上限金額($100,000 USD / 30日)を示すものです。

  • All in giftがこの金額を請求するわけではありません。

  • この上限は、Shopifyアプリの仕組み上自動で表示されるものであり、通常の利用で到達することはまずありません。

キャンセル時もeギフト決済手数料は発生しますか?

キャンセル時もeギフト決済手数料は発生します。

  • 一度作成されたeギフト注文に対する決済手数料は返金されません。

  • 決済手数料は、eギフトとして購入された注文合計金額(送料・オプション料金含む)の3%です。

注意点:

以下のようなケースでも、決済手数料の返金はできません。

  • eギフト受け取りURLの有効期限が切れた場合

  • 商品発送後に、購入者または店舗都合でキャンセルした場合

無料トライアル期間の詳細を教えてください

全てのプランで14日間の無料トライアル期間を提供しています。

※開発ストアの場合は、14日間を過ぎても請求はされず、無料でお試しいただけます。

詳しくはこちらのヘルプページをご参照ください。

開発ストアでも月額料金は発生しますか?

開発ストアでは、料金は発生しません。

開発ストアにAll in giftアプリをインストールした場合は、14日間の無料トライアル終了後も引き続き無料でご利用いただけます。

無料トライアルについての詳細はこちらをご確認ください。

新料金プランを承認しない場合でも、発行済みのeギフトURLで配送先を登録できますか?

新料金プランを承認しない場合でも、受取ページにて受取者が配送先を登録することができます。

※アンインストールしない限り、eギフトURLは有効です。

アプリの料金体系についての詳細はこちらをご確認ください。

新料金プランを承認しないと、ウィジェットは表示されなくなりますか?

新料金プランを承認しない場合、All in giftのウィジェットはストアフロントに表示されなくなります。

2025年8月1日以降、新料金プランを承認していない場合は、All in giftのウィジェットがストア上に表示されず、機能をご利用いただけません。

  • アプリのアンインストールとは異なり、ウィジェットが非表示になるだけで、管理画面にはログイン可能です。アプリ管理画面で設定した内容は保持されます。)

  • 再度利用を希望される場合は、新料金プランを承認してください。