thumbnail

ギフトオプションの仕様


ギフト購入時に熨斗(のし)、ラッピング、メッセージカード、手提げ袋などのギフトに関連するオプションを設定できる機能です。

配送先住所入力スキップしないに設定している場合、ギフトオプションのみがカートに入っている場合ギフトオプションが自動的に削除されます。

これは商品削除後にギフトオプションだけがカートに残らないようにするための仕様です。


ギフト配送を希望するにチェックをいれるとギフト設定が表示されます。


各ギフトオプションをクリックするとポップアップが出現します。


選択したギフトオプションが商品として取り込まれます。

ギフトオプションの表示順序は変更できますか?

ギフトオプションが2つ以上登録されている場合、順序の設定が可能です。

設定手順については、こちらをご確認ください。

ギフト商品と通常商品を同時に購入できますか?

ギフト商品と通常商品(ギフト対象外商品)を同時購入することはできません。

「All in gift」を通じて購入されるギフト商品(eギフトやギフト配送商品)と通常商品は、同じカートに入れて同時に購入することはできません。

注意点:

  • ギフト商品と通常商品を同時にカートへ追加すると、ギフト設定がリセットされるなど、アプリによる制御が自動的に行われます。

  • ギフト商品をご購入いただく場合は、通常商品とは別に、ギフト専用の購入フローで手続きをお願いいたします。

カートページにAll in gift を実装する場合、こちらのページをご確認ください。

ギフト商品と通常商品を同時にカートに入れるとアラートが出て決済できません。なぜですか?

All in giftの仕様により、ギフト商品と通常商品(ギフト対象外商品)は同時購入できません。

ギフト商品と通常商品を同じカートに入れてチェックアウトに進もうとすると、アラートが表示され、決済に進むことができません。

通常商品とギフト商品を購入したい場合は、注文を分けてご購入ください。

商品一覧ページにギフトオプション商品を表示しないようにすることはできますか?

商品一覧ページでギフトオプション商品を非表示にすることはできません。

ギフトオプション商品を「下書き」に設定してしまうと、購入時に正しく動作しないため、必ず「公開」状態であることが前提となります。

対応方法についてはこちらのヘルプページをご確認ください。