thumbnail

バリエーションごとにギフト機能を表示/非表示にできますか?

実装ページ

バリエーションごとの表示/非表示

備考

商品詳細ページ

×

Shopifyの仕様上、バリエーションの識別が困難なため非対応

カートページ

カート内の商品情報を元に、JavaScriptなどで条件分岐が可能


商品バリエーションごとにギフトオプションの表示/非表示を切り替えることはできません

Shopifyの仕様上、ページに表示された時点ではどのバリエーションが選ばれているかを判定することが難しく、バリエーション別の制御は対応していません。


バリエーション情報を取得した上で、条件分岐による表示/非表示の制御が可能です

バリエーションごとの制御をご希望の場合は、カートページへの実装をしてください。

︎設定方法


OS2.0テーマをご利用中の場合はこちら

カートページへの設置方法:OS2.0のテーマ用

概要 --- OS2.0テーマをご利用の場合、All in giftのウィジェットは自動的にインストールされます。テーマエディタから簡単に表示設定を行うことができます。 →カートページ実装の仕様はこちら 設定方法 --- 1. オンラインストア > テーマ > カスタマイズ > カートページを選択 2. 商品情報 > ブロックを追加 よりAll in gift アプリを選択する 3. ウィジェットの表示位置をドラッグで調整 4. 保存をクリックして完了です。 ウィジェットが表示されない場合の確認ポイント - アプリ管理画面で「ギフト設定」が有効になっているかを確認してください。 - 「特定商品のみギフトを使用する」にチェックが入っている場合は、一度チェックを外して挙動を確認してください。 - 上記を確認しても解決しない場合は、アプリ管理画面右下の チャットボタン よりお問い合わせください。 デザインの編集方法 --- フォントサイズやテキスト、カラーの変更が可能です。 詳細は以下のページをご確認ください。

カートページへの設置方法:OS2.0のテーマ用

OS2.0以外のテーマをご利用中の場合はこちら

カートページへの設置方法:OS2.0以外のテーマ

概要 --- OS2.0以外のテーマの場合、テーマコードの編集が必要です。 リキッドファイルにAll in gift タグを追加することでご利用いただけます。 (テーマエディタでは編集できません) ご利用のテーマによって表示可能位置が異なります。 →カートページ実装の仕様はこちら 設定方法 --- ご利用のテーマによってファイル名は異なりますが、sections内にあるcart-template.liquidなど、カートページの表示したい位置に以下のコードを追加してください。 <div class=“sns-gift-new-cart-container”></div> - 右寄せにするCSS記載例 ギフト専用商品にしたい場合 --- 概要 この機能は、購入ページにおいて「ギフト配送を希望する」がデフォルトで選択された状態になります。 ギフト購入に限定したい場合にご利用ください。 設定方法 ギフトタグを設置する箇所に以下のコードを追加してください。 <div class=“sns-gift-new-cart-container” data-enable-default-general-

カートページへの設置方法:OS2.0以外のテーマ