- PR(Pull Request)とIssueイベントを送信 
GitHubで発生するPRとIssueイベントをリアルタイムでチャネルトークの社内チャットに送信することができます。開発者はコードのレビューおよび問題解決に関する通知を受けて効率的に作業することができます。
- Releaseイベントを送信 
GitHubで発生するReleaseイベントをリアルタイムでチャネルトークの社内チャットに送信することができます。開発者は新しいバージョンのソフトウェアをリリースおよびアップデートに関する通知を受けてプロジェクトのステータスを把握して対応することができます。
- アプリストアでアプリをインストールする 
[チャネル設定] - [外部サービス連携] - [アプリストア] でGitHubアプリをインストールします。
- GitHubアプリをインストールする 
下記のリンクからGitHubアプリをインストールしてください。
- Git Hubのカスタムプロパティを設定する 
GitHubイベントをチャネルと社内チャットに連携するために、下記の3つのcustom propertyの設定が必要です。
- cht_channel_id 
- cht_group_id 
- cht_release_group_id 
リポジトリ(Repository)ごとにcht_group_idを設定し、チャネルトークにPR, Issueの通知を受ける社内チャットのグループを別に設定することができます。Releaseについての通知をcht_release_group_idをチームごとに設定し、社内チャットの通知として受けることができます。
チャネルID、社内チャットIDの値はブラウザでチャネルトークを開いた際のURLで確認できます。
- スタッフのプロフィールを設定する 
GitHubで利用するユーザー名を基盤にチャネルトークで利用するスタッフ名をタグするため、スタッフのプロフィールにGitHubのユーザー名を登録する必要があります。github-usernameをキーに登録し、GitHubのユーザー名を入力します。
- データキー:github-username 
- 値:GitHubで利用するユーザー名 
GitHubのPR, Release, Issue以外の他のイベントは連携できませんか?
現在は該当の3つのイベントのみを連携して利用することができます。
特定のPR, Issueを作成時に通知が来ないように設定できますか?
イベントについての通知設定はリポジトリ単位ででき、特定のPR, Issueのみを開発してトラッキングすることは難しくなっています。