ケースリストの表示が本来と異なる場合の対応方法

本ガイドでは、各メニューのケースリストの表示が本来と異なる場合の対応方法について解説します。

Misano Yamada2025-04-15

ウェブブラウザの仕様上、ケースメモに対して以下の条件に該当する場合、ケースリストの表示が本来と異なる場合がございます。

  • 記載内容が多い

  • 複数の改行がある

  • 大量の空白が入っている

▼ケースリストの表示が本来と異なる場合

お手数ではございますが、見た目を元に戻されたい場合、ケースリストより該当するケースが無いかご確認のうえ、修正をお願いいたします。

なお、ケース内の顧客メモにつきましても上記の条件に該当していた場合、表示が崩れてしまう場合がございます。

※ 顧客メモにつきましてはケースを確定されますと修正が行えませんので、「進行中」のステータスよりご確認ください

ご不明な点がございましたらチャットまでお問い合わせください。