ReCOREコネクターのインストーラーのダウンロードができない場合の対応方法

本ガイドでは、ReCOREコネクターのインストーラーのダウンロードができない場合の対応方法について解説します。

Yuko Kohia2025-04-15

ReCOREコネクターのインストーラーファイルをダウンロードする際、確認メッセージが表示されたり、PC側でダウンロードをブロックされる場合があります。

エラー内容により原因が異なります。

それぞれ表示されたエラーや状況に合わせて対応を行ってください。

次のような事象と原因の可能性あります。

【1】「安全でないダウンロードがブロックされました」と表示された場合

ダウンロード時、不明なファイルとしてダウンロード許可がされていない状況

①の画像のようにエクスプローラーよりインストーラーが正しいファイル名として表示されません。

ダウンロード操作を行ったGoogleChromeの画面の右上の下向き↓マークをクリックして、『setup.exe』ファイルを確認します。

『安全でないダウンロードがブロックされました』の右横にある【保存】をクリックしてダウンロードを完了します。

※表示が隠れているときは【すべてのダウンロード履歴】をクリックして再確認のうえ保存します。

ダウンロードした『setup.exe』をクリックしてインストールを行います。

  1. 接続中のインターネット環境において、セキュリティ設定により通信がブロックされている。

  2. 接続中のインターネット環境の通信速度が遅く、ダウンロードが困難になっている。

  3. PCにインストールされているセキュリティアプリにより通信がブロックされている。

  • 他のインターネット回線(モバイルルーター、テザリングなど)へ切り替えて試す。

  • セキュリティソフトやファイアウォールを一時的に無効化し、再度ダウンロードを試す。

  • 通信速度を計測し、極端に遅い場合は回線環境の改善(有線接続や高速回線への切替)を行う。

  • 上記を試しても解決しない場合は、ネットワーク管理者または回線業者へ相談する。

上記対応後、改めてReCOREコネクターのダウンロードをお試しください。

設定の関連ヘルプガイドの一覧です。ご参考ください。

No

事象

ヘルプガイド

1

機器全般セットアップについて

周辺機器セットアップマニュアル

2

ReCOREコネクター トラブルシューティング

ReCOREコネクター トラブルシューティング

解説は以上です。

お手数ではございますが、ReCOREのチャットよりお問合せください。

お問合せの際は、以下をご確認のうえお問合せください。

・操作や対応状況

 例)ReCOREコネクターのインストーラーがダウンロードできない

・エラー内容

 例)〇〇と表示される

ご不明な点がございましたら、サポート窓口までお問い合わせください。