平素よりReCOREをご利用いただき誠にありがとうございます。
店間移動および商品属性と在庫属性のアップデートについてご案内いたします。
リリース後にReCOREへログインされる際には、必ずGoogleChromeの画面更新を行ってから操作をお願いいたします。
2025年8月6日
①店間移動における検品ミス防止措置のためのアラート機能の追加
②店間移動における出庫伝票の出力機能を追加
③商品属性・在庫属性に画像を追加できる機能の追加
④商品属性・在庫属性に選択肢より複数を指定できる機能の追加
今回のリリースにより、店間移動において受取店舗が検品入力後、「受取を確定する」前に【受取の確認】ボタンをクリックした際、検品数と移動数が一致しない在庫がある場合にアラートが表示される機能を追加いたしました。
これまでは、移動数と検品数に不一致があってもそのまま「受取を確定する」操作が可能であり、検品入力のミスに気付けないまま確定されてしまうケースがありました。
今回の機能追加により、最終確認の段階で不一致を検知・確認できるようになり、受取ミスの防止につながります。
■ 実際のアラート表示について
不一致があった場合、画面に以下のようなアラートが表示されます。
検品数が移動数と不一致である在庫コードに対して、移動数、検品数、差異の数量が明示されます。
アラート画面では、以下2つの操作が可能です。
「検品に戻る」検品入力画面に戻り、再確認・修正が可能です。
「このまま受取を確定する」表示された内容で確定可能です。
画像のように検品数が『0個』の在庫のまま受取を確定した場合
店間移動は行われず、移動元店舗の在庫として残ります。
今回のリリースにより、店間移動において出庫確定後のステータス『受取確認待ち』の状態で、【出庫伝票を印刷】ボタンをクリックすることで、出庫対象の在庫情報が記載された出庫伝票の印刷が可能となりました。
この伝票を出庫作業時に活用することで、在庫のピッキングや梱包をより正確に行うことができ、スムーズな移動処理が可能となります。
また、出庫伝票を移動在庫とともに移動先店舗へ送付することで、受取店舗では現物と伝票を照合しながら検品を行うことができ、検品ミスの防止にもつながります。
▼出庫伝票イメージ
今回のリリースにより、【設定】メニューの【商品属性設定】や【在庫属性設定】より商品属性・在庫属性において文字だけでなく画像添付が可能になりました。
これにより、例えば商品の付属品の画像を在庫画像とは分けて、在庫属性に対して画像を添付することが可能となります。
また、【複数値入力】に対して、チェックをつけることで1つの属性に対して、複数の画像を添付することが可能となります。
入力タイプと複数値入力について
新たに各属性を作成後は、こちらの設定を変更いただくことができません。
そのため設定内容の誤りなどから指定内容を変更したい場合には、【設定】の【商品属性設定】や【在庫属性設定】より該当属性をリスト表示の【×】印ボタンをクリックして削除を行ってください。
なお、削除したい各属性に対して既にカタログや在庫の詳細より該当項目に内容を入力している場合には、内容を削除更新のうえ、改めて該当属性の削除を行ってください。
今回のリリースにより、【設定】メニューの【商品属性設定】や【在庫属性設定】より商品属性・在庫属性の項目に対して、複数の選択肢を指定できる機能を追加しました。
新たに追加された「選択肢」に対して『選択肢を設定する』にチェックを入れることで、入力画面が表示されますので、各選択肢は改行区切りで入力します。
これまでは、複数の選択肢を指定できなかったため、同様の内容を管理するには属性項目を複数作成する必要がありました。
今回のリリースにより、1つの属性項目に対して複数の選択肢を事前に設定し、そこから複数の値を指定できるようになったことで、洋服のサイズなど入力内容が固定されている属性については、より効率的に入力・管理することが可能となりました。
例)設定した属性項目『サイズ』の入力イメージ
①【入力欄を追加】し入力したい枠を追加
➁それぞれの入力欄に選択肢より指定
③設定した属性項目に表示反映
入力タイプと複数値入力について
新たに各属性を作成後は、こちらの設定を変更いただくことができません。
そのため設定内容の誤りなどから指定内容を変更したい場合には、【設定】の【商品属性設定】や【在庫属性設定】より該当属性をリスト表示の【×】印ボタンをクリックして削除を行ってください。
なお、削除したい各属性に対して既にカタログや在庫の詳細より該当項目に内容を入力している場合には、内容を削除更新のうえ、改めて該当属性の削除を行ってください。
無限在庫機能リリースのお知らせ
2025年7月14日にリリースいたしました無限在庫機能と2025年7月22日リリース予定の在庫CSVデータのカラム追加に関するお知らせです。

2025年お盆期間中のサポート窓口の営業に関するお知らせ
2025年度のお盆期間中のサポート窓口の営業に関するお知らせです。

2025年8月18日 レポート出力機能の仕様変更に関するお知らせ
平素よりReCOREをご利用いただき誠にありがとうございます。 現在【宅配買取】および【カタログリスト】でのみ適用している「新ケース」でのデータ出力形式について、一部機能を除き、今後はすべての機能に適用いたします。 なお、これに伴い、既存の出力形式は2025年9月末をもって廃止となりますので、該当の機能をご利用中のお客様はご注意ください。 リリース後にReCOREへログインされる際には、必ずGoogleChromeの画面更新を行ってから操作をお願いいたします。 リリース日 2025年8月18日 リリース内容 ①各データの「新ケース」での出力形式をすべてのデータ出力に対応 ②現状の各データの出力形式の廃止(9月末予定) ①すべてのデータ出力において「新ケース」出力形式に対応 今回のリリースにより、各レポートの出力を「新ケース」での出力形式に対応いたします。 ▼参考:カタログリスト画面の場合「エクスポート(新カタログ)」 「新ケース」での出力形式とは、これまでのレポート出力とは異なり、以下の特徴がございます。 ・各データの全項目の中から出力したい項目のみ任意で指定ができる ・出力履歴は、ス

以上となります。
リリース内容にご不明な点がございましたら弊社サポート窓口までお問い合わせください。