はい!できます🐨
上部カバーの洗濯方法上部カバーを洗うには、ファスナーを開いて各ブロックから芯材フォームを取り出します。
再度ファスナーを閉め、水温は30°C以下、洗濯機の弱水流で、中性洗剤を使用して洗ってください。洗濯後は、側生地の形を整え、平らにして陰干しします。
上部カバーが完全に乾いてから、芯材フォームを各ブロックに入れて、ファスナーを閉じてください。
フォームの保護カバーやフォームの洗濯はお控えください。敷き布団を長く清潔にお使いいただくために、シーツのご使用をお願いしています。シーツは定期的に洗濯してください。
また、湿気が気になるようでしたら、風通しの良いお部屋などで壁に立てかけて数時間〜1日置いていただくと、より快適にご使用いただけます。
コアラフトン PLUSは天日干しする必要はありません。
もし天日干しをする場合は、フォームが熱によって稀に柔らかくなることがあることをご留意ください。
※フォームが冷えるとまた元の硬さに戻りますのでご安心くださいませ。