ロジクラ ヘルプセンター

棚卸しを開始する

棚卸表を作成する方法

  1. メニュー 在庫 > 在庫(詳細)を開き、棚卸しする拠点を選択

  2. 「在庫を操作する」 > 棚卸しするを選択

    ※ 1. で拠点を選択しないと「棚卸しする」ボタンは選択することができません。

  3. 棚卸し作成の画面に遷移、棚卸しを実施する拠点が表示されますので、最終確認を行い「棚卸表を作成する」クリック

  4. 在庫(詳細)一覧に戻るので、画面を更新すると画面上部に棚卸し中ですと表示がされたら棚卸表の作成が完了

    ※ 在庫メニューの在庫(詳細)、在庫(商品単位)のどちらにも表示されます。

 

※ 棚卸しを行う商品数が多い場合、棚卸表の作成に時間がかかる場合がございます。  時間を置いて画面の更新を行ってください。

注意事項

作成される棚卸表は、棚卸表の作成を開始した時点で在庫(詳細)一覧に登録のある商品と在庫数が反映します。

在庫一覧に登録されていない商品は棚卸表に含まれません。

保留中・作業中に出荷予定がある場合、引当済みの在庫は棚卸表に含まれますか?

含まれます。

在庫一覧の「在庫数」が棚卸表に含まれます。

入荷・出荷を行いながら棚卸しを行うことはできますか?

できますが、非推奨となります。

---

棚卸し中に自動で入出荷の差分調整は行われません。

つきましては、棚卸し表と在庫数は連動していないので、日々の入出荷分を棚卸しした数量から調整していただく必要があります

詳しくはこちら