いつもロジクラをご利用いただいまして、誠にありがとうございます。
ロジクラの新しいデザインにおきまして、有効期限・保管場所・ロット番号のある在庫に関して、全商品を一覧で確認したいというお声をいただき、在庫詳細を確認できる一覧メニューを追加いたします。
なお、本リリースにより、商品登録によって表示されていた在庫未登録の商品の表示に関して、各在庫一覧画面には表示されなくなります。(在庫数が ” - ” で表示されていた在庫データです)
商品の登録と同時に在庫一覧にも表示が必要な場合は、商品登録後に在庫の登録を行っていただく必要があります。(在庫を保有していないが在庫一覧に表示したい場合は在庫数を0で登録する必要あり)
以下の操作ガイドを参考に、商品登録後に在庫データの登録をお願いいたします。
在庫の登録 〜WEB
在庫の登録 〜一括CSVインポート〜
在庫の登録 〜アプリから〜
2024年10月3日(木)午前 9時 頃
※リリース済み
今まで”在庫”だったメニューは”在庫(商品単位)”となり、 ”在庫(詳細)” メニューが追加されます。
現在の”在庫”から確認できる一覧と変わりはありません。
商品の種類ごとで集計された在庫数が表示されます。在庫数をクリックすると在庫の詳細を商品単位で確認することが可能です。
発注点と商品ごとの在庫数を確認する場合はこちらの一覧画面をご確認ください。
※ 提供中の一覧と変更はありませんので表示項目の共有は省略させていただきます。
新しく追加された一覧画面になります。
1つの商品に対して、複数の在庫がある場合に、一覧で表示します。拠点ごとの有効期限切れ在庫の絞り込みや、保管場所に保管されていない在庫の絞り込み等でご活用いただけます。
一覧に表示される項目は以下の通りです。
画像
商品名
品番
バーコード
カテゴリ
ブランド
有効期限(申請済みの方)
ロット(申請済みの方に限る)
在庫
引当数
未引当数
保管場所
拠点
引当禁止
作成日時
更新日時
振替(操作アイコンの表示)
従来は”在庫”のエクスポート種類が4つありましたが、変更後は各一覧画面から適切なデータをエクスポート可能になります。
在庫(商品単位) からエクスポート可能なデータ
在庫(商品単位)
旧エクスポート種類「在庫」と同じ
種類単位で在庫をまとめて表示
商品ラベルCSV
旧エクスポート種類「商品ラベルCSV」と同じ
在庫(詳細)からエクスポート可能なデータ
在庫(詳細)
旧エクスポート種類「在庫詳細」と同じ
有効期限、ロット番号、保管場所ごとに表示
在庫履歴
旧エクスポート種類「在庫履歴」と同じ
指定した過去日付の23:59時点の在庫数(詳細在庫数で出力)
参考:在庫の表示 〜
以上になります。
お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。