いつもロジクラをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
掲題の通り、3件の改善を行いましたのでご案内いたします。
※ CSVテンプレートの項目(1行目タイトル)に変更があります。
2024年8月8日(木)16時頃
※リリース済み
※「ブランド」の項目は新しいデザインのロジクラでのみご利用いただけます。
新規で商品を作成する際にダウンロードするCSVテンプレートに「ブランド」の項目が追加されます。
列は最後列、Y列(25列目)に出力されますが、1行目の名称が一致していれば列の順序に関係なくインポートすることが可能です。
利用方法はカテゴリと同様になり、1つの商品に対し1つのブランドを入力することができます。
商品の作成 〜一括CSVインポート〜 – 「ロジクラ」 ヘルプセンター
ブランドの項目がない、現在のCSVテンプレートも引き続きご利用いただけます
在庫CSVエクスポートに関して、ブランドの項目出力には対応しておりません。
ロジクラの旧デザインをご利用中の方も変更の対象になります。
作成済み商品を更新する際にダウンロードするCSVテンプレートに「ブランド」が追加されます。
ブランドに情報を登録されている場合、ブランドの列に登録された値が出力されます。
新たに追加されるブランドの列はJ列(10列目)に出力されますが、1行目の名称が一致していれば列の順序に関係なくインポートすることが可能です。
商品の編集 〜一括CSVインポート〜 – 「ロジクラ」 ヘルプセンター
更新フラグの列がJ列からK列にずれますのでご注意ください!
ロジクラの旧デザインをご利用中の方も変更の対象になります。
出荷予定を作成する際にダウンロードするCSVテンプレートに「拠点コード」の項目が追加されます。これに伴い、出荷予定CSV変換にも拠点コードの項目を追加いたします。
列は最後列、AP列(42列目)に出力されますが、1行目の名称が一致していれば列の順序に関係なくインポートすることが可能です。
拠点名ではなく、拠点コードを入力してください。(設定> 拠点情報から確認できます)
出荷予定の作成、編集~一括CSVインポート~ – 「ロジクラ」 ヘルプセンター
拠点コードの項目がない、現在のCSVテンプレートも引き続きご利用いただけます
出荷予定、出荷、出荷実績(出荷履歴)のCSVエクスポートに関しては従来通り「拠点」という項目に”拠点名”が出力されます。拠点コードは出力されません。
ロジクラの旧デザインをご利用中の方も変更の対象になります。
住所1の最後が数字、住所2の最初が数字と数字が続く際に、住所が連結されることで住所不備が発生するというお声をいただき、ヤマト運輸各種の送り状と、佐川e飛伝3の送り状に限り、住所1と住所2の間に半角スペースを自動で入力する対応を行います。
※佐川e飛伝2、日本郵便各種送り状に関しては従来の仕様通り、変更はありません。 参考:ロジクラ 送り状CSV項目一覧
例)
住所1:東京都千代田区内幸町2-1
住所2:303号室
上記の住所の場合、以下のようになります。
変更前:東京都千代田区内幸町2-1303号室 ←1303号室と読めてしまう
変更後:東京都千代田区内幸町2-1 303号室 ←スペースを入れることで住所不備を回避
※B2クラウドでは全角スペースは取り込むことができませんのでご注意ください。
ロジクラの旧デザインをご利用中の方も変更の対象になります。
以上になります。
お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。