ロジクラ ヘルプセンター

Q. 商品連携ができているか確認することはできますか?

スマレジ連携の商品連携を確認する方法

ロジクラに登録した「スマレジ商品コード」が正しく登録されているかご確認ください。

スマレジ連携設定の連携商品のメニューから確認することができます。連携商品に表示されない商品はロジクラに登録されていないか、スマレジと連携していません。

外部連携コードにスマレジの商品コードが登録されているか確認します。

複数の商品を一括で確認したい場合、連携商品> 商品連携をする> CSVで紐づける、 から取得するCSVテンプレートをダウンロードして、登録している外部サービスコードを確認することができます。

CSVの「外部サービスコード」の列に正しい商品コードが登録されているか確認します。

一度連携を解除してから、再度正しい商品コードを登録してください。

スマレジ連携設定の連携商品から商品を選択して連携を解除します。

連携商品> 商品連携をする> CSVで紐づけるからCSVテンプレートをダウンロードし、

更新フラグと連携解除フラグの2つの列に「TRUE」と入力して保存します。

CSVで紐づけるから保存したCSVをアップロード、インポート完了で連携が解除されます。

CSVでのみ操作が可能です。

連携商品> 商品連携をする> CSVで紐づけるからCSVテンプレートをダウンロードし、

外部サービスコードに正しい商品コードを入力し、更新フラグに「TRUE」と入力して保存します。

CSVで紐づけるから保存したCSVをアップロード、インポート完了で連携完了です。

スマレジ連携に失敗したことで在庫差異が発生している場合、

正しい在庫データを上書きすることで、双方の在庫数を一致させてください。

ロジクラ、またはスマレジの在庫数を直接修正すると、差分が連携されるため差異が埋まりませんのでご注意ください。