ロジクラ ヘルプセンター

thumbnail
カテゴリー

スマレジ連携

【基本】スマレジ連携の仕組み

ロジクラとスマレジ連携に関するおおまかな流れ

【基本】ロジクラとスマレジを連携する

ロジクラとスマレジにアプリを追加して利用開始の準備をします

【基本】スマレジとロジクラの商品マスタを連携する

各連携の条件として、双方の商品が連携していることが前提です

【基本】スマレジの在庫を取り込み、またはロジクラの在庫を送信する

一方の在庫数をもとに絶対値で上書きする方法

【基本】ロジクラとスマレジの在庫をリアルタイムに連携する

運用時の在庫変動をリアルタイムで連携する場合の設定や仕様のご案内

【基本】スマレジ在庫連携操作一覧

スマレジとの在庫連携が可能な操作を一覧でまとめています

【基本】スマレジ店間移動、ロジクラ拠点間移動の連携

ロジクラ拠点間移動はプレミアムプランをご利用のお客様が利用可能です。 ロジクラのプランがライトプランのお客様は、スマレジの店間移動をロジクラの出荷/入荷として連携しご活用くださいませ。 設定 ロジクラの拠点間移動と、スマレジの店間移動を連携して運用する場合は、事前に設定が必要です。 本設定を有効化することで、両システム間において以下の挙動でデータが連携されます。 なお、店舗・倉庫、ならびに移動対象の商品は、すべて事前に連携されていることが前提条件となります。 1. 左側メニューバー アプリ > スマレジ > 設定 2. 店間移動連携 にて「ロジクラとスマレジを連携する」を選択肢「保存する」をクリック 注意事項 設定変更の際に拠点間移動(店間移動)のデータが「移動中」である場合、正しく連携が行われません。 設定を変更される際は、必ず移動中のデータが存在しないことをご確認のうえ実施してください 作成時の連携 - ロジクラからスマレジへの連携 ロジクラにて拠点間移動を作成すると、スマレジに「出庫依頼」が自動的に作成されます。 - スマレジからロジクラへの連携(出庫依頼) スマレジにて出庫依頼

【応用】スマレジと同時にShopifyと連携する

スマレジ-ロジクラ-Shopifyの連携について解説

【応用】スマレジ連携:ロジクラで有効期限・ロット管理を行う

スマレジ連携で連携した在庫をロジクラで有効期限付き、ロット番号付きに変更する方法

【エラー対応方法】スマレジ連携

2024年12月リリースのスマレジ連携で発生したエラーの解説と対応方法

Q. 商品連携ができているか確認することはできますか?

スマレジ連携の商品連携を確認する方法

Q. 誤った商品と連携してしまいました。どうしたらよいですか?

スマレジ商品連携で誤った商品コードを登録してしまった場合の対応方法

【事前確認】スマレジと商品連携を開始する前に注意すべきポイント

取り扱い商品や販売方法によって異なる商品登録と商品連携の流れについて

Q. スマレジ-ロジクラの商品連携で連携可能な項目を教えてください

商品取り込み、商品送信で登録が可能な項目一覧表

エラー:[スマレジ商品ID: SSSS]:データに不備があります。バーコードはすでに存在します。

スマレジ連携における商品マスタ連携エラーの対応方法

エラー:[ロジクラ出荷ID: XXXX]: 連携先のデータが存在しません。削除されている可能性があります。

店舗間連携エラー

エラー:[ロジクラ出荷番号: XXXX,スマレジ出庫ID: XXXX]: 対象のデータは出荷作業が始まっているので更新できません。

店舗間移動連携エラー

エラー:[ロジクラ出荷番号: XXXX,スマレジ出庫ID: XXXX]: 対象のデータは出荷が完了しているので削除できません。

店舗間移動連携エラー