ロジクラで入荷した情報をCROSS MALLの在庫に連携することができます。
まずはロジクラで入荷をし、CROSS MALLの在庫が加算されるかを確認します。
ロジクラとCROSS MALLの商品を連携していること
ロジクラ連携設定にて「入荷時に入荷確定処理をする」にチェックがあること
ロジクラの商品を「受発注区分」に設定していないこと
以下のガイドを参考に、入荷実績を作成してロジクラの在庫を加算します。
入荷実績を作成する
入荷予定は納品前の発注情報ですが、入荷実績はすでに納品済みの情報になります

CROSS MALLのガイドを参考に、在庫が反映されているか確認します。
参考:CROSS MALL公式ガイド 在庫数の変動履歴を確認したい
※処理”API”として記録が残ります。更新者はブランクです。ロジクラの作業者を確認したい場合は、ロジクラの在庫変動ログを確認してください。
在庫の変動履歴を確認する
本機能の記録開始は2021年4月5日からとなります。記録開始以前に在庫を操作していても履歴には表示されませんので、過去の操作履歴を確認したい場合は入荷実績、出荷実績よりご確認をお願いいたします。 在庫変動履歴とは 1つの商品に対して過去の在庫変動を時系列で確認できる機能になります。 実在庫とロジクラの在庫数に差異がある場合の経緯確認や、追加発注タイミングの参考データとして活用、などの目的でご利用いただけます。 ※管理者権限の方のみご利用可能です。 操作方法 メニュー> 在庫 > 在庫(商品単位)を開き、各在庫の右側にあるログのアイコンをクリックしますと在庫変動履歴を確認することができます。 検索項目 検索項目 備考 商品情報(必須) 検索値:商品名、種類名、品番、バーコード種類(SKU)単位での検索となります。 拠点(必須) 1拠点を選択。複数拠点の選択はできません。 期間 指定せず検索可能。期間指定する場合、開始と終了の設定必須。 処理区分 指定しない場合、全処理を表示。選択肢:入荷、出荷、棚卸し、在庫移動、在庫調整 ロット番号 ロット管理オプションをご利用の方。 登録済みのロット番

アプリ連携設定のログからエラー内容を確認することができます。
通知設定を行いますと、エラー発生後にメールでお知らせが届きます。
通知設定
外部サービス連携のエラーをメールで受信することができます

エラーの内容と対応方法のご案内はこちらのガイドをご覧ください。
【エラー対応方法】CROSS MALL連携
CROSS MALL連携で発生したエラーの解説と対応方法
