現在確認されている不具合に関して

ナイスモバイル2024-12-11

平素よりMAXHUB「All in One Meeting Board」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、MAXHUB 「All in One Meeting Board V7シリーズ」(以下、本機という)におきまして、下記の不具合が確認されています。 

原因:Google Meet画面共有時のCPUリソース使用における最適化不足

この不具合は、下記の手順に従い修正パッチを実行することで改善が可能です。

本機のBIOS領域に直接修正データが書き込まれます。

作業は以下の手順で進めます。

1.修正パッチを本機にダウンロードする

2.修正パッチを実行する

3.本機を再起動する

・本機で下記のリンクを開き、「MT71C-SHH-006-V0.11-MAXHUB-TST24120901」を本機にダウンロードします。

リンク:MT71C-SHH-006-V0.11-MAXHUB-TST24120901.7z

ダウンロードしたデータを長押し(右クリック)して、すべて展開を選択します。

展開をタップします。

展開されたデータを開き、「CvteFlash_Win」をダブルタップします。

その後、プロセスウィンドウが表示され、終了後本機は自動的にシャットダウンされます。

本工程は2回電源の起動が必要となります。

本機がシャットダウンされると、正面の電源スイッチが赤点灯に切り替わります。

この状態で電源ボタンを押して本機を起動してください。

電源起動時「MAXHUB」のロゴが出現後、再度自動的に電源がシャットダウンされます。

電源ボタンが赤点灯に切り替わったら、電源ボタンを押して本機を起動してください。

起動後、本機が改善されているかご確認ください。

原因:Windows11 バージョン24H2またはAD参加(Entra ID)の影響で本機のアプリケーションが正常に動作しないため

下記リンクの手順に従いソフトウェアアップデートを実行することで改善します。

アップデート手順

原因:ホーム画面のアプリケーションのバグ

下記リンクの手順に従いソフトウェアアップデートを実行することで改善します。

アップデート手順

ご不明な点がございましたら、保証書に記載のある電話番号か、

下記のメールアドレス宛にお問い合わせくださいませ。 

ナイスモバイル株式会社 品質保証部Mail: qa@nicemobile.jp

ご不便をおかけし、大変申し訳ございませんが、

何卒よろしくお願い申し上げます。