会議の予約方法

ナイスモバイル株式会社 • MAXHUB サポートチーム2025-07-11

Teams Roomsのリソースアカウントに会議予定を送信すると、タッチコントロールパネルに会議予定が表示され、ワンタッチで会議に参加できます。

会議予定はクライアント端末から送信します。

Teams Rooms端末から予定表に会議予定を追加することはできません。

  1. Outlook - 予定表 >「新しいイベント」を選択

  2. 会議のタイトルを入力し、Microsoft Teams Roomsのリソースアカウント会議に招待するアカウントを出席者として選択

  3. 「Teams会議」にチェックをいれて、「送信」を選択

  1. Teamsのサイドバー > 「カレンダー」 > 「+新しいカレンダー」を選択

  2. 会議のタイトルを入力し、Teams Roomsのリソースアカウント会議に招待するアカウントを出席者として追加

  3. 「送信」を選択

既存のTeams 会議イベントをTeams Roomsのリソースアカウントに転送しても、

タッチスクリーンに会議予定が表示され、ワンタッチで会議に参加できます。

メールではなく予定表イベントの転送が必要です。

説明はOutlookですが、Teamsからも同じように転送できます

  1. Outlook - 予定表 を選択

  2. 招待された既存のTeams会議イベントを右クリックし、転送を選択

  3. 宛先Teams Roomsのリソースアカウントを追加し、送信を選択

サードパーティWEB会議(Zoom・Webex)は会議情報をTeams Roomsリソースアカウントに送信することで、Microsoft Teams Roomsデバイスから参加が可能になります。

※開催はできません

こちらの記事を参考に、サードパーティ製のWEB会議を必ず有効にしてください。参加ボタンが表示されません。

  1. Outlook - 予定表 >「新しいイベント」を選択

  2. 会議のタイトルを入力し、Microsoft Teams Roomsのリソースアカウント会議に招待するアカウントを出席者として追加

  3. 「イベントの説明」に会議情報をペーストし、「送信」をクリックする

スケジュールに定期的な予定を入れることができません。

デフォルトでは予約期間 (日数)が180日を超えたイベントは自動的に辞退されます。Exchange 管理センターでリソースアカウントの設定を変更してください。

Web会議のIDやPWを入力するときに、毎回半角英数字に変更するのが面倒です。
Webexに会議ID・PWでの参加ができません。

仕様です。会議ID・PWでの参加ができるのは、TeamsとZoomのみです。

ZoomやWebexのイベントをいれたとき、参加ボタンが表示されません。Teamsは正常に表示されます。
Teams、Zoom、Webex等のイベントを入れたとき、参加ボタンが表示されないことがあります。

イベントに会議URLの情報が無いことが原因です。 イベントに会議URLの情報があるかどうか確認してください。