こちらのページを参考に会議情報をTeams Roomsリソースアカウントに送信すると、タッチスクリーンにWEB会議のスケジュールが表示されます
会議予定の[参加]ボタンを選択しWEB会議に参加します
会議情報をTeams Roomsリソースアカウントに送信しなくても、近接接続参加 機能を使用して、パソコンやスマートフォン・タブレット等の個人用デバイスからTeams Roomsデバイスを会議に参加させることができます。
個人用デバイスのBluetoothとTeams Roomsデバイスの[Bluetooth ビーコン]をオンにしてください。
参考:Bluetoothと超音波を使用した近接結合 - Microsoft Teams | Microsoft Learn
個人用デバイスでスケジュールされた会議に参加します。
会議参加時に「部屋の音声(おすすめ)」を選択し、付近のTeams Roomsデバイスを選択します。
※この会議室が既に使用されていないことを確認してください。
「今すぐ参加」を選択して会議に参加します。
近接接続会議でTeams Roomsを会議に参加させた場合、または会議に参加しているTeams Roomが個人用デバイスを近接検出した場合、個人用デバイスのカメラは会議室のディスプレイに表示されず、会議室のカメラも個人用デバイスで表示されません。
個人用のデバイスのオーディオは自動的に無効になります。ハウリングを避けるためにオーディオを有効にしないでください。
個人用デバイスと付近のTeams Rooms デバイスが同じ会議に参加しているとき、参加者パネル上では会議室にグループ化されて表示されます。
この方法はTeamsとZoomのみサポートされています。Webexはサポートされていません。
ID を使用して参加 を選択します
会議のIDとパスワードを入力して参加ボタンを選択します
キーボードが日本語IMEの場合、会議IDを入力する前に半角入力に切り替える必要があります。スペースキー左の[あ]を選択して[A]の表示になると半角入力ができます。頻繁にこの機能を使用する場合は、既定のキーボードを英語に変更することを検討してください。
インスタントミーティングが開始されます。
タッチコントロールパネルで「今すぐ会議」を選択します。会議が自動的に開始されます。
「ユーザー名または電話番号を入力」で、招待するユーザーを検索します。
検索結果からユーザーの名前を選択します。
「参加をリクエスト」を選択して、会議に追加します。