PLUGヘルプ

交換後の残高が消えた/交換履歴やギフトコードの確認方法

カスタマーサポート2025-10-09

PLUGでは獲得した残高を現金やギフトカードに交換する際、提携サービスの「ドットマネー」に残高を移行し、ドットマネー上で銀行振込やギフトカード交換、ポイント交換の手続きを行います。

ウォレットの「残高を引き出す」から手続きを進めた場合に、途中で誤って交換手続きを終了された場合にも、「ドットマネー上の残高」に移行されていれば、再度お手続きを進行することで移行されたドットマネー残高から直接交換を進めることが可能です。

このようにドットマネー上では振込などのお手続きが完了しておらず、PLUG上の残高の移行のみが完了している場合にも、ウォレットの取引履歴には交換済みの履歴として表示されます。

振込・交換手続きを完了された場合、その振込・交換は各金融機関やサービスごとに、申請期間(交換予定日)が設けられております。

振込や反映には数営業日以上の期間がかかるため、事前にご確認をお願いします。

▶︎詳細・交換予定日については、こちら

振込・交換の手続きが完了すると、「ドットマネーの交換履歴」に申請中の取引履歴が追加されます。

申請が承認されると、各金融機関への振込、サービス残高への反映などが行われ、ドットマネーの交換履歴においても「承認済」のステータスへ変更されます。

Amazonギフト券のようなギフトカード(ギフトコード)への交換を行われた場合、この承認済みの履歴から、コードを取得できます。

【ドットマネーの交換履歴の開き方】

  1. PLUGアプリ内[ウォレット]タブを開く

  2. [交換履歴を見る]をタップ

  3. ドットマネーの[通帳]が開き、ドットマネー残高が見られる

  4. さらに[ドットマネーの交換履歴]をタップ

  5. 交換履歴が開き、申請中・承認済の履歴が見られる

参考:交換申請後の状況確認・ギフト券獲得

振込・交換手続き後の状況がわからないといった場合には、上記の手順で交換状況をご確認ください。

なお、以上をご確認いただいても振込や反映が確認できない場合などには、ドットマネーのお問い合わせ窓口まで直接ご相談いただけますと幸いです。

PLUGではドットマネー上のお手続きの確認は難しいためご協力をお願いいたします。

状況

PLUGのウォレットの表示

ドットマネーの表示

PLUGの残高をドットマネーに移行したのみ

(振込・交換手続き未了)

・取引履歴に「残高交換 ドットマネーに交換」の表示が追加。

・交換分の確定残高が減る。

・ドットマネーの残高に移行した分の残高が表示される。

振込・交換手続きを完了された直後

・「残高交換 ドットマネーに交換」の表示。

・「ドットマネーの交換履歴」に申請中の振込・交換履歴が追加される。

振込・交換手続きが承認された後

・「残高交換 ドットマネーに交換」の表示。

・「ドットマネーの交換履歴」で承認された履歴が「承認済」の表示に変更される。

・ギフトコードに交換した場合、「確認」からコードを確認できるようになる