Artist Planの概要
2023年8月15日にSOUNDRAWでは新たにArtist Planをリリースいたしました。今まで主に動画・ゲームクリエイターのなどの皆様が、SOUNDRAWの楽曲を動画のBGMとして主にお使いいただくことを想定したサービスでしたが、その利用用途に加え、「楽曲に独自のVocalや楽器を加え、ご自身の楽曲として配信等がしたい!」というご要望に応えるためにこのArtist Planをリリースするに至りました。
SOUNDRAWのArtist Planは一言で、下記の用途でご利用したい方向けのPlanです。
SOUNDRAWの楽曲を音楽が主要のコンテンツに使用する場合
ダウンロード数
Planによって異なります。詳細はSOUNDRAWのWebサイト内の有料プランについてのページをご確認ください
様々なプラットフォームにて配信可能(Content IDを登録する必要のあるプラットフォームには使えません)
Spotify
Apple Music
YouTube Music
コンサート等でのLIVE Performance
無制限の複製
無制限のオーディオストリーム
無制限のCDコピー
無制限のミュージックビデオ
Royalties
Recording Royaltiesの保持
Artist Planは、例えば作曲するのはなかなかハードルが高くてできないけど、歌うことはできるんだ!という歌手の方などに向けたPlanです。
注意点として、ダウンロードした楽曲を編曲せずに利用することはできません。下記の通り楽曲に独自のVocalやMelodyを追加することで楽曲でマネタイズすることが可能です。
SOUNDRAWの楽曲に対し、独自のVocalや楽器(Melody)をご自身でDAW等の他社ツールを利用し追加すること
楽曲の尺に対し60%以上追加すること
注意点
SOUNDRAWでできるカスタマイズ(楽曲の長さの調整、盛り上がりの調整など)は編曲に当たりません
明らかに元のオリジナルの楽曲から変化がない場合、編曲とみなされません
Content IDの登録(いずれのPlanでも禁止)※理由についてはこちら
楽曲に手を加えずに販売または配布すること。
Audio StockやBeatStarsなど、第3者に楽曲のライセンスを販売するサービスにSOUNDRAWの楽曲を販売すること(編曲の有無に関わらず禁止です)
Artist Planでダウンロードした楽曲を自分が所有していない動画のBGMに利用すること(※ご自身のMusic Videoやご自身が所有する動画のBGMであればArtist Planの場合でも楽曲をBGMとしてお使いいただけます)
ご不明点があればsupport@soundraw.co.jp宛にご連絡くださいませ。