コレクションのサムネイル画像と説明文の表示有無を設定できます。
項目 | 内容 |
Shopifyに登録されているコレクションの画像を表示する | コレクションに登録しているサムネイル画像を表示する場合はチェックをいれてください |
Shopifyに登録されているコレクションの説明文を表示する | コレクションに登録している説明文を表示する場合はチェックをいれてください ※コレクションの説明内は、画像の最適化およびHTMLを考慮して表示されます。 |
コレクション内商品フィルターでは、商品の並べ替え、フィルターが利用できます。
デザインページで商品コレクションを設定すると、お客様がコレクションを表示した際に並び替えとフィルターが表示されます。
並び替えは新着順・人気順・価格の低い順・価格の高い順の4種類があります。
Shopifyの商品管理画面上で設定できる、「商品タイプ」「販売元」「オプション」「商品タグ」のほかに、「価格帯」「在庫有無」も選択できます。
タグのAND条件
商品タグは複数選択した場合、AND条件となります。
※タグの項目は複数設定できません。
例)
項目
選択肢:tag1, tag2, tag3
項目
でtag1とtag2を選んだ場合、tag1, tag2の両方を持っている商品が絞り込みされます。
Shopify Search & Discovery のインストールが必要です
フィルターの設定には Shopify公式の検索アプリ、Shopify Search & Discovery のインストールが必要になります。こちらからインストールしてください。
設定方法の詳細はこちらをご確認ください。
限られた会員ランクのお客様にのみ表示できるバナーや商品などを設定してる場合、Appify:DisableFromSearchResults
という商品タグを設定することで、検索窓からその商品が表示できなくなるように設定することができます。