カテゴリー
商品ページ
商品ページの基本設定
概要 商品ページでは、商品画像、商品名、価格、商品詳細などを掲載し、商品をご案内できます。 本ガイドでは、商品ページの基本的な設定方法をご紹介します。 なお、商品バナーやバッジの追加など、さまざまなカスタマイズも可能です。基本設定が完了しましたら、必要に応じてカスタマイズ設定も行ってください。(→設定ガイドはこちら) 設定方法 Appify管理画面>テーマ> 商品から設定ができます。 項目名 内容 商品 以下の設定が可能です。 - ブランド名を表示するか - 商品価格に消費税を含めるか - 割引前価格を表示するか - N% OFFのバッジを表示するか 在庫 在庫が残りわずかの場合、「残りわずか」のラベルの表示が可能です。閾値にて、在庫数がいくつ以下の場合に残りわずかと表示するか設定できます。 チャット チャネルトークをご契約の場合、商品詳細ページ内にもチャットへの動線を設置できます。 画像比率 商品画像を表示するエリアの比率を設定することができます。商品ページのカスタマイズ
概要 本ガイドでは、商品ボタン、商品リスト、商品バッジ、商品バナーの設定など商品ページをカスタマイズする方法についてご案内いたします。 まだ商品ページを作成していない場合は、こちらのガイドをご参照のうえ、基本設定を完了してください。 設定方法 商品ボタン 指定したタイトルがアプリの商品画像の右下にボタンとして表示され、タップすることで関連商品の一覧ページが表示されます。同梱不可の商品など必ず気づいて欲しい情報はバナーで表示できます。 1. カスタムフィールドを作成する Shopify管理画面>設定>メタフィールドとメタオブジェクト>商品>定義を追加するから設定を行います。 2. 内容を入力する 次に、各項目に下記の内容を入力してください。 項目名 内容 名前 商品ボタン ネームスペースとキー appify-mobile.associated_products_title 説明 関連商品を表示するボタンのタイトルです データ型 1行テキスト ネームスペースとキーの入力が表示されない場合 ネームスペースとキーの入力が表示されない場合は、名前に文字列を入力した後下部に表示される「custom商品バリエーションのカスタマイズ
概要 カスタマイズメタフィールドを設定することで、商品オプションを選択する際、商品バリエーション毎にバッジを表示することができます。 本ガイドではそのカスタマイズ方法をご案内いたします。 設定方法 1. カスタムフィールドを作成する Shopify管理画面>設定>メタフィールドとメタオブジェクト>商品>定義を追加するから設定を行います。 2. 内容を入力する 次に、各項目に下記の内容を入力してください。 項目名 内容 名前 商品バリエーションバッジ ネームスペースとキー appify-mobile.product_variant_badges 説明 任意で入力してください タイプ 単一行のテキスト[値のリスト] 3. 各商品バリエーションごとに設定する Shopify管理画面>商品管理>ボタンをつけたい商品>メタフィールド>商品メタフィールドから、バリエーションによる同梱制御に任意の文字列を入力します。 - メタフィールドに入力する文字列が長文の場合、テキストは折り返されて表示されます。 - 文字列は複数登録が可能ですが、商品バッジは縦に並んで表示されます。 以上の点を考慮してUIを意商品詳細情報のカスタム
概要 商品情報の詳細をカスタムすることができます。デフォルトの商品詳細に入れるよりも目立たせたい情報がある場合などに活用しましょう。 サイズガイドの設定方法 まずは、商品詳細情報にサイズガイドを表示する方法をご案内いたします。 1. カスタムフィールドを作成する Shopify管理画面>設定>メタフィールドとメタオブジェクト>商品>定義を追加するから設定を行います。 2. 内容を入力する 次に、各項目に下記の内容を入力してください。 項目名 内容 名前 サイズガイド[HTML] ネームスペースとキー appify-mobile.sizechart_html 説明 メタフィールドにHTMLでサイズ表を登録することができます データ型 複数行のテキスト 3. 各商品バリエーションごとに設定する Shopify管理画面>商品管理>サイズ表を表示したい商品>メタフィールド>商品メタフィールド>サイズ表にて表示したい情報を入力します。 入力内容の例をご紹介します 設定する値は、以下のJSONフォーマットで登録してください。任意と書かれているフィールドを入力しない場合、JSONフォーマットから削除その他商品ページのカスタマイズ
概要 以下の項目を商品ページに表示することができます。 - 在庫切れボタンを非表示にする - 再入荷通知を受け取るボタンを表示する - 特定の顧客にのみおすすめ表示する - 特定の商品のカート追加ボタンを非表示にする - 商品の割引前価格を非表示にする 本ガイドでは、その設定方法をご案内いたします。 在庫切れボタンを非表示にする 在庫切れの場合、デフォルトで在庫切れボタンが表示される使用です。 設定することで、その商品が在庫切れだった場合にも在庫切れ表記を非表示に設定可能です。在庫が0の状態で販売スケジュールや抽選販売を行う際にご利用ください。 在庫切れの場合は以下のUIが表示されません。 - サイズ・カラー選択フォーム - 商品価格 - カートへ追加するボタン 1. 商品タグを設定する Shopify管理画面>商品管理>在庫切れ表示を非表示にしたい商品>タグに「Appify:DisableSoldOutUI」を商品タグに設定します。 カートに追加するボタンの在庫切れ表記について カートに追加するボタンは「Appify:DisableSoldOutUI」タグを実装しても変化しません。販